
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2019年9月2日
go! market project の Facebook公開グループも立ち上げました!

先日の参議院選挙。
また投票率が下がりました。
私の周りでは投票に行くと言う人が多かったので、今回はきっと投票率が上がると希望を持ってしまいました。なので余計にその結果にショックを受けました。
先日立ち上げた「go!market project」。
昨今の日本の現状を危惧している仲間が集まり立ち上げる事ができました。
今回の投票率を見て、次の選挙までに、もっともっと今の日本について、これからの日本について考えられるように。ひとりでも多く方の心に届くようにと、「go! market project」の公開グループを作りました。まだまだこれからのプロジェクトですが、皆さまと一緒に作っていけたらと思います。
そしていろいろな情報を共有させていただけましたら幸いです。
今後、マーケット以外に、自主上映会やトークイベント、アート展などいろいろ広げていきます。
よろしかったらご参加よろしくお願いいたします。
アイデアや出店者さんもこちらで募集していけたらと考えています。
ひとりで出来ないことをみんなの力でカタチにできたら。
みんなの夢が広がっていきますね。
🌿🌿🌿
go! green
go! organic
go! natural
go! happy and go! vote
〜暮らしの中での何気ない小さな選択が未来の自分に繋がる。
なにをchoiceするかはとても大切〜
日常を豊かにするモノたちに出会えるマーケットを開催。
安心できる生活、自然と寄り添う暮らしに役立つモノをお届けします。
クリエイターやアーティストと一緒に音楽やアートを楽しみながら、未来をつくる場所。
それが『go! market』
そのなかに、ちょっとだけ加えていきたいエッセンス。
それは、choice という意識。
暮らしの中での何気ない小さな選択が 未来の自分に繋がります。
日常の choice を大切にしていけば、安心な暮らしをつくり守ることができます。
「楽しい」「美味しい」を未来につなげましょう。
私たちひとり一人には力があるのです。
そんな想いをいろいろな形で発信していくのが go! market projectです。
政治への関心の薄れ、国民の権利として与えられている自分の意思表示をする為の選挙への投票に行くことをしない人々。はたしてこのままでいいのでしょうか。
昨今の投票率の低さをどうしたら上げられるのか、興味を持ってもらうためにはどうしたらいいのか。
そこで押し付けがましくならないように、身近な事から気づいていけるように、そんな思いからこのプロジェクトを立ち上げました。
happyな毎日を目指して思いを同じくしてくださるメンバーを募集中です。
よろしくお願いいたします。
(yuri)
リターン
2,000円

そっと応援2,000円!
★サンクスカード
★choiceカードセット
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円

元気に応援5,000円!
★サンクスカード
★choiceカードセット
★オリジナルECOバッグ(ただいま製作中。画像はイメージです。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
2,000円

そっと応援2,000円!
★サンクスカード
★choiceカードセット
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円

元気に応援5,000円!
★サンクスカード
★choiceカードセット
★オリジナルECOバッグ(ただいま製作中。画像はイメージです。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,795,000円
- 支援者
- 1,887人
- 残り
- 37日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 23時間

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日
保護犬 もっぷちゃんがおいしくご飯を食べられる治療をしたい
- 支援総額
- 670,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 8/21
子どもたちの夢をのせて、花火を打ち上げよう!
- 寄付総額
- 710,000円
- 寄付者
- 38人
- 終了日
- 12/21
旧川添小学校利活用で子どもたちの笑い声を再び響かせたい!!
- 支援総額
- 165,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/5

山形庄内で東北初「東電テレビ会議49時間の記録」を上映します
- 支援総額
- 295,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 2/7

「薪ボイラー先進国」欧州へ、新米バイヤーを送り出そう!
- 支援総額
- 201,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 2/7

陸上部がゼロの神栖市に新設した陸上クラブに大会ユニフォームを
- 支援総額
- 181,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/3

障害者と作る宝塚フィナンシェで作り手も食べる人も笑顔に!
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 8/30











