
支援総額
目標金額 312,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2015年5月14日
中野区での読み聞かせ会
こんばんは。 北川です。
今日は雨の一日でしたが、プロジェクト企画場所である、中野区中部すこやか福祉センターでの読み聞かせを行ってきました。

いつも移動にはキャリーやリュックに絵本やお母さん用の本などを4、50冊入れてガラガラと電車や徒歩で運びます。中部すこやか福祉センターは、中野駅から徒歩20分ほどの場所。
車があるのかと思っていました!と、結構驚かれますが、全て人力です(笑)
今日は雨なので、ごみ袋などを二重にして、その中の本を入れて水濡れ対策をして運びます。本に水は大敵なのです!

今日は雨で寒い日でしたので、参加親子はとても少なかったのですが、あかちゃんたちはみんな元気に動き回り、絵本を楽しんでくれました♪
2人のボランティアさんが読み聞かせデビューを飾り、はじめはお二人ともとっても緊張されていたようですが、やはり直接自分の読み聞かせに反応してくれるあかちゃんたちの笑顔を目の当たりにすると、自然と笑顔で読み聞かせができていました。
やはり読み聞かせは、見るより何倍もやると楽しさがわかるのです!そして、絵本の力も!!
こうして、絵本をとおした人の輪が、また一つできました!
全く同じメンバーでご一緒できるかわからなくても、今日できた輪が、縁となり、縁がそれぞれつながって大きな円となって、人の関係の角がとれた優しい社会へと広がっていくようにと思っています。
今週はずっと雨模様ですが、心晴れやかに頑張ります!
リターン
3,000円
サンクスレター
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
当法人ホームページにご協力者としてお名前の掲載
オリジナル缶バッヂ
「おはなし会の手引き」(読み聞かせ(読み手)体験チケット付き)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
当法人ホームページにご協力者としてお名前の掲載
オリジナル缶バッヂ
「おはなし会の手引き」(読み聞かせ(読み手)体験チケット付き)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,449,000円
- 支援者
- 359人
- 残り
- 3日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,554,000円
- 寄付者
- 188人
- 残り
- 26日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,233,000円
- 支援者
- 114人
- 残り
- 1日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人













