
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 236人
- 募集終了日
- 2012年7月10日
8月7日、プール開きの様子!

やっとこの写真をみなさまに届けることができました!
8月7日(火)柴宮幼稚園の屋上プールで行われたプール開きの様子です!
除染活動終了後、園では、保護者の方々へ、除染後の線量測定の報告書を配布、同時にアンケートも行い、プールびらきの検討が行われました。
その結果、8月7日(火)、夏休みの預かり保育の園児を対象に、柴宮幼稚園の屋上プールでプールびらきが行われ、およそ80人が、午前10時からプールに入りました。(40人×2回に分けて入りました。)

2年ぶりの屋上プールに、園児たちからは大歓声が!
プールが笑顔でいっぱいになりました!
(上の写真真ん中は、園長先生です。)

8月中は、預かり保育中の園児を対象に、計4回のプールの時間を予定しています。
少し遅いプールびらきにはなりましたが、
みなさまのおかげで実現することができました!
園長先生、保育士さん、そして保護者の方からも、たくさんの感謝の言葉をいただきました。
感謝感動を延々書き連ねたくなるのは、ぐっとこらえます。
この子どもたちの笑顔がすべてだと思います。
今後は、第二回の除染活動を検討していきます。
また、ゴシローくんステッカーや、おきあがりゴシローくんも製作中ですので、その様子も、また新着情報でお伝えしていきます。
ごしごし福島基金を、引き続き、よろしくお願いいたします。
ごしごし福島代表 並河進
リターン
1,000円+システム利用料
サンクスレター+スペシャルサポーターとしてウェブに記載
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
サンクスレター+スペシャルサポーターとしてウェブに記載+ステッカー
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
サンクスレター+スペシャルサポーターとしてウェブに記載
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
サンクスレター+スペシャルサポーターとしてウェブに記載+ステッカー
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,116,600円
- 支援者
- 13,060人
- 残り
- 28日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日












