
支援総額
840,000円
目標金額 740,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2017年5月15日
https://readyfor.jp/projects/gotairiku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年04月09日 14:06
チェンライ・メーコックファーム(MKF)のAnulackとの出会い①!
チェンライ・メーコックファーム(MKF)のAnulackとの出会い①!
【クラウドファンディングREADYFOR・58%達成】
皆様の応援、ご支援、心から感謝いたします。
引き続き応援をよろしくお願い致します。
チェンライのMKFに訪れたのは今から2年目。
バイオリニストのMisaoさんと行きました。

(MKFの朝食風景です)
本当はバングラディシュに渡航予定で、飛行機のチケット、ホテル、など
現地でのスケジュールも決まっていました。
でも渡航2週間前に治安が悪化し、泣く泣くキャンセル・・・
そこでダメもとでチェンライのAnulackに
「電気もトイレもなくてもいいので私達が行かないと
生の音楽を聞くことができない子ども達の所に連れて行ってください。
日にちは○日からです」と連絡をしました。
(私は英語が話せないので翻訳機能でのやりとり・・・不安いっぱい)
そしたら「前の日までバンコクにいる、次の日だからOKだよ」と返事がきました!(読むことは少しできるので)
Anulackはまだ一度も会ったことのない私達を受けいれてくれました。
その後のやり取りで話しがトントン拍子に決まり、
こんなにスムーズに決まっていいものか・・・
喜びと不安が入り混じりながら渡航の日を向かえました。
もしかしたら空港でAnulackに会えないかもしれない・・・
とんぼ帰りをするかもしれない・・・
空港で寝泊まりをするかもしれない・・・
そして
MKFでは施設の子ども達と一緒に寝起きを共にし
農作業や食事の支度を手伝うつもりで準備をしました。
軍手まで荷物の中にいれました。
このような思いの中、一緒に渡航してくれたバイオリニストのMISAOさんには
本当に心から感謝をしています。
しかし
チェンライに到着すると夢のような出来事ばかり。
空港にはAnulackが迎えにきてくれ、日本語も話せる!
その時の安堵感は今でも覚えています。
挨拶を済ませ、次の言葉が
Anulack:「観光しますか?タイマッサージもありますよ。温泉もありますよ」
私 :「えっ???」 (覚悟のしすぎでした・・・)
チェンライでは私のリクエストが想像以上に叶えられ
子ども達が通う高校の卒業式1000人以上の皆さんの前で演奏、
MKFとアカ族の村のみなさんに音楽を届けることができ
たくさんのミラクルを体験することができました。
(アカ族の村)
2年前から私は交流祭の事をAnulackに伝え、今回に繋がっています。
リターン
3,000円

地球の子供たちへの贈物~感謝のお礼1
◯感謝メール
◯交流祭のご報告をします
◯ご支援いただきました皆様のお気持ちを子ども達に伝えます!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

地球の子供たちへの贈物~感謝のお礼2
◯感謝メール
◯交流祭のご報告をします
◯ご支援いただきました皆様のお気持ちを子ども達に伝えます。
◯ホームページにお名前掲載
◯500円、子ども達へお小遣いプレゼント
*交流期間中、伊東の町にはたくさんの屋台が出店します。子ども達は屋台でお土産を買ったり、食べ物を買ったりします。その子ども達の楽しそうな様子をメールにて送ります
◯タイのラフ族の皆様の手作り品(化粧ポーチなど)
写真のいずれかをお送りいたします。何が届くかお楽しみにお待ちください!
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円

地球の子供たちへの贈物~感謝のお礼1
◯感謝メール
◯交流祭のご報告をします
◯ご支援いただきました皆様のお気持ちを子ども達に伝えます!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

地球の子供たちへの贈物~感謝のお礼2
◯感謝メール
◯交流祭のご報告をします
◯ご支援いただきました皆様のお気持ちを子ども達に伝えます。
◯ホームページにお名前掲載
◯500円、子ども達へお小遣いプレゼント
*交流期間中、伊東の町にはたくさんの屋台が出店します。子ども達は屋台でお土産を買ったり、食べ物を買ったりします。その子ども達の楽しそうな様子をメールにて送ります
◯タイのラフ族の皆様の手作り品(化粧ポーチなど)
写真のいずれかをお送りいたします。何が届くかお楽しみにお待ちください!
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
未来世代のための市民委員会
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
シャプラニール=市民による海外協力の会
国際文化交友会
エル・システマジャパン
テンポル・バート(株式会社ゼストエンターテ...
山形県立致道館高校音楽ゼミ

次世代の幸せ「未来世代法」を制定する!|草の根サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 1人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
24%
- 現在
- 2,405,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 39日

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
継続寄付
- 総計
- 78人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
継続寄付
- 総計
- 8人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
84%
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日










