
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2014年6月10日
木製サーフボード制作マニュアルの日本語解説完成のご報告
ご無沙汰しております。
Facebook(www.facebook.com/GreenTreeWoodworx)にて
情報を更新して参りましたが、こちらへの更新という形を取っておりませんでした。この度、改めまして下記にご報告申し上げます。おかげさまでたくさんの方々の支援いただき木製サーフボード制作マニュアル「HOW-TO」の日本語解説が完成し、ウッドーボード作成の輪が少しずつできております。誠にありがとうございました。
引き続き、里山と里海を木でつなげるための活動を続けております。近々の予定と致しましては、3/14(土)15(日)に石川県金沢市のしいのひ迎賓館にて行われます「北陸新幹線金沢開業記念イベントふるさと石川かがやきフェスタ」
(http://www.shiinoki-geihinkan.jp/event/index.cgi?mode=pickup&ctg=evt&cord=163)
に出展し能登ヒバを使ったバランスボード作成教室を行います。
(記)
●今回のプロジェクトの結果
期間:4/10〜6/10(2ヶ月)
支援者様人数:19名
目標金額:300,000円
達成金額:355,000円 (READY FOR?殿への分配含む)
●マニュアル作成のための費用(翻訳、編集費用)
200,000万円
引き続き、グリーンツリーウッドワークスの最新情報へのアクセスをよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
■ サンクスレター
■ 能登ヒバ(アテ)の木屑による入浴剤(約45g x 5袋)
※ 使用後に乾燥させることで、1袋につき2-3回程度繰り返し使用できます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 15
10,000円
■ サンクスレター
■ Paul Jensen氏 中空木製サーフボードの自作マニュアル「HOW-TO」一部日本語解説付き
日本国内で入手可能な材料と道具の解説がつきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ サンクスレター
■ 能登ヒバ(アテ)の木屑による入浴剤(約45g x 5袋)
※ 使用後に乾燥させることで、1袋につき2-3回程度繰り返し使用できます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 15
10,000円
■ サンクスレター
■ Paul Jensen氏 中空木製サーフボードの自作マニュアル「HOW-TO」一部日本語解説付き
日本国内で入手可能な材料と道具の解説がつきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,310,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 55日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
- 現在
- 878,100円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 25日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 555,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 6日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日










