
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2023年3月16日
開催報告 サバイバル大会
今年も、全国で水害による被害が多く発生しています。
日本は、災害大国であり、地震や水害・火山など、様々な自然気象によって「非常事態」に陥ってしまうことがあります。
またアウトドアの際にも、突然のトラブルに巻き込まれ、命を落としてしまうこともあります。
情報や生活がどどん利便化されている世の中ですが、
いざというとき、電機や水・火など便利なものがなくてもどれくらい耐えることができるか。
そういったことを考えるきっかけづくりのために、1年間取り組んでまいりました。
防災クイズラリー
高松公園、盛岡南地区公園、松園中央公園、月ヶ岡公園の4か所に
クイズを10問ずつ設置しました。4月1日~7月16日の期間中、
山・海川・サバイバル・防災の4分野に分け、毎月1回クイズを移動させ、一つの公園でも全分野の問題を解けるように、いたしました。
その結果、400以上の方に取り組んでもらうことができました。
参加した方からは、公園を楽しく散歩できた。子供と考えるいいきっかけだったなどのご意見をいただきました。

会場準備 約2か月間の草刈り地獄
自然のたくさんある小鹿公園を防災サバイバル大会の会場にしたい!!
そのために、遊具のある公園で防災クイズラリーを行い、小鹿公園へ誘いたい・・・!
という思いがあったものの、元牧場の広大な土地を整備するのは想像以上に大変でした。
※通常は、夏は通路のみでこの写真の斜面はすべて草伸び放題です。
特に自然が多いということで、熊の心配もあったため、使わないところも、草を刈り、なるべく見通しをよくしようと、取り組みました。仕事後に、各自が公園に通いながら、何とか間に合う状況までくることができました。

迷路上に問題を15問ほど設置。
適切な回答を選ぶとショートルート、間違えると遠回り・・・たまに振り出しに戻る、などの仕組みになっています。
また、みんなで力を合わせて行う問題や、チャレンジ問題で実技編なども用意しています!
参加賞もご用意!1チーム3,000円です!!

参加者数
6チーム 18名
親子部門 5チーム
こどものみ部門 1チーム
青空の中、開催することができました。

参加者の皆様からは、「子供と防災について考えるいい機会になった」
と声をいただくことができました。
ご支援いただきまして誠にありがとうございました。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝の手紙
●活動報告書・感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

サバイバル大会参加権利(1組4名まで)
2023年7月23日(日)
盛岡市小鹿公園で開催予定のサバイバル大会に出場できます!
※社会情勢により、開催できなくなった場合、別のイベントまたは次回のサバイバル大会へ振替できます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

感謝の手紙
●活動報告書・感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

サバイバル大会参加権利(1組4名まで)
2023年7月23日(日)
盛岡市小鹿公園で開催予定のサバイバル大会に出場できます!
※社会情勢により、開催できなくなった場合、別のイベントまたは次回のサバイバル大会へ振替できます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,201,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 9日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 24日

殺処分されるはずだったリンパ腫の猫「ビッケ」を救いたい。
- 支援総額
- 725,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 5/29
綿由来の炭繊維を使った下着で、妊婦さんのお腹にぬくもりを
- 支援総額
- 405,800円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 9/6
日本一小さな蔵カフェで、飛騨の豊かなライフスタイルを発信!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 3/8

今度は私が救う。心理カウンセラーとして、悩める人を支えたい
- 支援総額
- 193,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/31
「こうそちゃん消臭スプレー」を全国に広め、就労支援に繋げたい!!!
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/1

余生を過ごす牧場!新たなる放牧地を
- 支援総額
- 1,735,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 8/14

障がい犬の施設に支援をお願いします。
- 支援総額
- 519,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 8/27










