このクラウドファンディングは達成しませんでした。寄付予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより寄付を行った方には、当社より返金が行われます。
外出をもっと自由に。視覚障がい者の歩行を支える杖型ガイド開発

このクラウドファンディングは達成しませんでした。寄付予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより寄付を行った方には、当社より返金が行われます。
寄付総額
386,000円
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 31人
- 募集終了日
- 2019年12月26日
https://readyfor.jp/projects/guidecane?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年12月15日 12:26
当事者の方に紹介したときの動画をアップしました
先日、Guidecaneを当事者の方に試していただいたときのビデオです。 まったく初めて触ってもらって2つ目のカドからくらいの動画です。声もそのままですので、音声付きでご覧ください。 私がその場でステアリングを操作しています。ブレーキが無いモデルなので、最後はぶつかってしまいました。 この方が応援メッセージをくださいました。
「 あればよかったっていう夢が叶いました。
歩く希望が湧いてくるロボットです。
多くの人が期待していると思います。 」
褒めて伸ばすタイプの方ですね。まだ完成していないのに夢が叶ったと言ってもらってしまいました。まだ先ですが、着実に実現に近づけていきたいと思います。
ギフト
3,000円
お気持ちコース
■ 御礼のお手紙をお送りします。
■ 寄付証明書
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円
【歩行補助装置 実用化への一歩を応援】開発レポート
■ みなさんのご支援で実現した開発レポートをお送りします(PDF)
・御礼のお手紙をお送りします。
・寄付証明書
*開発レポートは、1年の開発後にまとめてお送りいたします。そのほかのものは、順次お送りいたします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
お気持ちコース
■ 御礼のお手紙をお送りします。
■ 寄付証明書
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円
【歩行補助装置 実用化への一歩を応援】開発レポート
■ みなさんのご支援で実現した開発レポートをお送りします(PDF)
・御礼のお手紙をお送りします。
・寄付証明書
*開発レポートは、1年の開発後にまとめてお送りいたします。そのほかのものは、順次お送りいたします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
一般社団法人エルのしっぽ
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
奥村仁美(子どもアドボカシーセンターOSAKA)
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ
げんき開発研究所(和歌山県立医科大学)
山形県立致道館高校音楽ゼミ

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

笑顔をふやす🐾しっぽサポーター
継続寄付
- 総計
- 12人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
継続寄付
- 総計
- 3人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 16人

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
24%
- 現在
- 1,335,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 22日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
77%
- 現在
- 387,500円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 5日
最近見たプロジェクト
片岡 良太
梵珠のもつけんど
黒崎千賀子
斎庭
中村大祐
杉山文野
岡澤 重信 (山梨大学 教授)
成立

食品ロスをなくそう!食品残渣を活用したキノコ栽培へのチャレンジ!
128%
- 寄付総額
- 1,675,000円
- 寄付者
- 67人
- 終了日
- 2/7
成立
リンゴ農家と産地を守る! 食べるだけじゃない「新しい楽しみ方」提案
195%
- 支援総額
- 979,600円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 5/30
成立

古民家民宿「お宿まつや」のかやぶき屋根を葺き替えたい
102%
- 支援総額
- 1,544,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 11/9
成立
四季を感じる里山を取り戻したい!里山整備と300本植樹プロジェクト
157%
- 支援総額
- 4,731,000円
- 支援者
- 298人
- 終了日
- 2/28
成立
いつかこの地にワイナリー。立科町のブドウ畑を拡大したい。
230%
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 5/31
成立

LGBTの子どもたちを応援する100人分のメッセージを撮影しwebで公開したい!
111%
- 支援総額
- 894,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 7/31
成立

日本のものづくりの発展のために。更なるシミュレーション研究を
144%
- 寄付総額
- 1,375,000円
- 寄付者
- 86人
- 終了日
- 2/26











