このクラウドファンディングは達成しませんでした。寄付予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより寄付を行った方には、当社より返金が行われます。
外出をもっと自由に。視覚障がい者の歩行を支える杖型ガイド開発
外出をもっと自由に。視覚障がい者の歩行を支える杖型ガイド開発
このクラウドファンディングは達成しませんでした。寄付予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより寄付を行った方には、当社より返金が行われます。

寄付総額

386,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
31人
募集終了日
2019年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/guidecane?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月26日 08:00

残り15時間 この装置を待ってくださる方がいらっしゃいます

とうとう残り14時間となりました。

研究自体は10年前から始めていましたが、ある程度装置が形になってきて、視覚障害をもつ当事者の方とたくさんお会いするようになったのは、この数年です。

 

視覚障がい者の方で点字が読める方は約10%だそうです。私も知りませんでした。

同じように、私は、視覚障がい者の方はすべての方が白杖を使いこなして自由にストレス無く歩き回っているのだと思っていました。

しかし現実には、統計的数字はないものの、白杖が使えない方、苦手な方が多くいらっしゃることを知りました。ガイドヘルパーが予約できないときは、近所の買い物も他の日にするという方、近所なら白杖でいけるけれども遠出は諦めるという方、がたくさんいらっしゃいました。(実証実験に参加したかったけれどもヘルパーがその日見つからなくて参加できなかったという方もいました)

 

そして白杖で歩き回る方も不便無く歩いているのではなく、たくさんぶつかったり迷ったり怪我をしたりプラットホームから落ちたりしていらっしゃることを知りました。

 

この装置を紹介すると、ほぼすべての方が、「思い立ったときにヘルパーの予約や家族に頼むことなく出かけられるのはうれしい」「一人で気を抜いたり考えごとをしながら歩けるのはうれしい」とおっしゃいます。

重さや大きさ、信頼性に対して、本当に使うつもりになった本気の要望をぶつけてきてくださいます。

何度も試してくださったある方は、「自分はまっくらな世界に生きている。この子を押してついていったら、壁を伝い歩きしなくても、右に曲がり左に曲がりしてショッピングモールの端から端まで歩けた。これはすごいことなんです。」とおっしゃってくださいました。

 

この装置を待ってくださる方々のためにも、少しでも早く実現して届けたいと考えています。

 

ギフト

3,000


alt

お気持ちコース

■ 御礼のお手紙をお送りします。
■ 寄付証明書

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

10,000


alt

【歩行補助装置 実用化への一歩を応援】開発レポート

■ みなさんのご支援で実現した開発レポートをお送りします(PDF)

・御礼のお手紙をお送りします。

・寄付証明書

*開発レポートは、1年の開発後にまとめてお送りいたします。そのほかのものは、順次お送りいたします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

3,000


alt

お気持ちコース

■ 御礼のお手紙をお送りします。
■ 寄付証明書

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

10,000


alt

【歩行補助装置 実用化への一歩を応援】開発レポート

■ みなさんのご支援で実現した開発レポートをお送りします(PDF)

・御礼のお手紙をお送りします。

・寄付証明書

*開発レポートは、1年の開発後にまとめてお送りいたします。そのほかのものは、順次お送りいたします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る