犬舎の改装で、盲導犬の候補たちがより快適に過ごせる環境を作りたい!
犬舎の改装で、盲導犬の候補たちがより快適に過ごせる環境を作りたい!
犬舎の改装で、盲導犬の候補たちがより快適に過ごせる環境を作りたい! 2枚目
犬舎の改装で、盲導犬の候補たちがより快適に過ごせる環境を作りたい!
犬舎の改装で、盲導犬の候補たちがより快適に過ごせる環境を作りたい! 2枚目

支援総額

3,525,000

目標金額 2,500,000円

支援者
115人
募集終了日
2024年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/guidedog-ibaraki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月15日 08:00

あたたかい応援メッセージのご紹介③

 

いつも一般財団法人いばらき盲導犬協会を応援いただきありがとうございます。

 

ご支援と合わせて沢山の応援メッセージをいただいております。すべて大切に読ませていただき、日々の活力に変えさせていただいております。

 

本日は、茨城県議会議員/磯崎達也様よりいただいた応援メッセージをご紹介させていただきます!

 

 

いばらき盲導犬協会は、全国で11しか盲導犬を育成する団体がないのですが、茨城県に唯一存在するとても貴重な協会です。
私は、県議会議員に当選させて頂く前の約20年前から盲導犬の支援をさせて頂いております。目の不自由な方が家に引きこもりにならずに、盲導犬と出会ったことによって、外に自由に出掛け、太陽の陽射しを浴びながら、少しでも健常者と同じように生き生きと充実した生活をして欲しいと心から願っております。

今から12年前の平成24年にいばらき盲導犬協会(当時の名称は全国盲導犬協会)が設立されました。現在、いばらき盲導犬協会は、斎藤つぎさんと下路健次郎県議会議員のお二人が共同代表として頑張っております。
私は、共同代表のお二人に以前からご指導頂きながら、現在も親しくお付き合いをさせて頂いております。
どうか私からも今回のクラウドファンディングによる犬舎改築のご支援を心からお願い申し上げます。

犬たちも人間と同じように外の陽射しと外の空気をふんだんに取り入れた環境の良い犬舎に改修されればとても喜ぶます。しかしながら、盲導犬の育成は、皆様の9割のご寄付によって成り立っているのが実態です。

現在、盲導犬を必要とし、待機待ちをされている方々は、全国で数千人に及んでおります。
今後、AIやIOTなどの普及が進んでも盲導犬が不要になることはありません。どうか皆様のご支援ご理解を宜しくお願い致します。

 

皆さまからのメッセージやお気持ち、スタッフ一同とても励みになっております。

引き続き応援いただきますよう、どうかよろしくお願いいたします。

 

リターン

10,000+システム利用料


1万円コース

1万円コース

●御礼状
●オリジナルマグネット(希望制)

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


3千円コース

3千円コース

●御礼状
●オリジナルマグネット(希望制)

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


1万円コース

1万円コース

●御礼状
●オリジナルマグネット(希望制)

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


3千円コース

3千円コース

●御礼状
●オリジナルマグネット(希望制)

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る