
頑張ってください!

イラクのこと、戦争のこと、ぜんぜん知らないんだよねぇ、たぶん。
だから、こういう活動や、彼女たちの存在が大切なんだと思う。
微力ながら、参加させてください。

暑い中、準備大変と思いますが、身体に気をつけて頑張って下さい。

子供たちの心に音楽という希望がすくすくと育っている事がすばらしいです。旅をする事がまたその心の糧になってくれるといいと思います。

頑張ってください!
鎌田先生には、大変お世話になっております。また、JIM-NETの活動を陰ながら応援させていただいております。コンサートには残念ながらいけませんが、北海道の十片隅より応援しております。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

So very welcome and thanks for everything what you do for Peace.

演奏聞きたいけど、お金無いので。

頑張ってください!

「イラクの小さな橋を渡って」という本を見て、イラク戦争NO!のデモに行きました。寒い日で公園から出るのに5時間。その本の中には、地べたに直に本を並べて売っている本屋さんと本を選ぶたくさんの人たちの写真が。。経済制裁で貧しい中でも。。。戦争が始まったらと必死でした。今の日本は、もうすぐ橋の向こうの人になるのでしょうか。
25日行きます。楽しみです。

WE21ジャパン相模原のスタッフです。法人でも賛同することになりましたが、わずかですが個人的にも応援させていただきます。コンサートが成功しますように。
日本にいないのでコンサートに行けないのが残念ですが、応援しています。コンサートの成功を祈ります。

コンサートへは行けないけれど、実現を祈っています。
戦時下でも、音楽を奏でる喜びを失わずにいてくれたのがうれしい。応援しています。

遅くなってごめんなさい(^^;やっとパソコン入ってたダンボールを開けましたー!スタッフのみなさん頑張れーp(^-^)q
子供達に平和な世界を創ってくださいね

頑張ってください!
佐藤真紀さん、いつも精力的なご活躍、敬服いたします。ささやかながら応援のアクションでご協力させていただきます。

いつもバレンタインのチョコレートと展示を楽しみにしています。活動が長く続きますように。 コンサートのご成功を!
