
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2017年7月11日
モニターさんのご意見②
おはようございます。
最近、宣伝活動(要するに、人にたくさん会う)のために
都内に出る機会が多いのですが、
「森ビル」という名前のビルがたくさんあることを
初めて知った大門です。
長年、都内近郊に住んでいるのに・・・。
意識しないとわからないことって
たくさんありますね(*´ω`*)
さて、今回は、モニターさんのご意見②です。
幼馴染がいろいろな人に頼んでくれて、
メッセンジャーで送ってくれました。
片側の肩紐だけだと長時間の時につらいかも
と思ったが、一時間くらい使ってみたが思ったほどの
負担ではなかった。
➡もともと外出先で、「だっこ」と「歩く」を
繰り返すくらいの年齢を想定して作っています。
体調に合わせてお使いください。
軽くてコンパクト、デザインがいい!
➡ありがとうございます。
持ち運びが楽で、いざという時にはちゃんと役に立つもの、
というこだわりで作ったので嬉しいです。
1歳前後の子を抱っこして、手を添えずに前屈みになったら、
落ちそうで不安になった
➡QTECでの試験でも、ダミーの落下実験をやっていますが、
「前に屈み片手を下げるとダミーの落下が認められる」
「ダミーの腕を中に入れた状態でウエストバックルを解除した時、
ダミーの落下が認められる」とあるので、
必ずだっこするときも、降ろすときも、手を添えてお使いください。
だっこされた子供たちは、泣くこともぐずることもなく、
快適そうで、手足が封じ込められず動けるから、
むしろのびのびしてた。
➡良かったです!(^^)!
だっこひもの蒸れ・暑さを気にされる方にも
”gyuttone!"の解放感はいいかもしれません。
「手足が封じ込められない」という表現を新鮮に感じました。
ちなみに、今回は牧場に行って
試してみたそうです。
牧場とか、テーマパーク内って
まさに「だっこ!」と「歩く!」の
繰り返しで、限界まで遊んで帰りはぐったり
という状態になるので"gyuttone!"が大活躍するのでは
ないでしょうか。
いろいろな方面から、
「何かできることがあったら協力するよ」という
お声をかけていただけて、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
プロジェクト期間のちょうど半分が過ぎました。
改めて、ご支援、情報拡散などのご協力を
よろしくお願い申し上げます。
この後群馬と調布にお邪魔する予定なので、
今後もモニターさんのご意見を通して、
皆様の気になるポイントを
書いていけたらいいなと思います。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
kanadel 代表 大門みづき
リターン
3,000円

①大門応援団プラン
いつも応援ありがとうございます。
お礼の手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

②★限定5個 gyuttone! 50%OFF★ 一番お得な一番乗りさんプラン
今回制作する gyuttone! をなんと定価の50%OFFでプレゼント!
&お礼の手紙
※お色は〇赤〇黄色〇黒から選べます。発送前にメールでご連絡しますので、返信ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円

①大門応援団プラン
いつも応援ありがとうございます。
お礼の手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

②★限定5個 gyuttone! 50%OFF★ 一番お得な一番乗りさんプラン
今回制作する gyuttone! をなんと定価の50%OFFでプレゼント!
&お礼の手紙
※お色は〇赤〇黄色〇黒から選べます。発送前にメールでご連絡しますので、返信ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年9月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,933,000円
- 支援者
- 555人
- 残り
- 25日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,771,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 29日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,629,000円
- 支援者
- 12,372人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日
【2022年8月実施予定】富山県高岡市で最高の花火を打ち上げたい!
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/31

日本一安全なプライベートクラウド会計ソフトを作りたい
- 支援総額
- 943,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/30

"魚の美味しさを知ってもらい 日本の魚離れを防ぎたい”
- 支援総額
- 167,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 5/23

多くの工房と繋がり、工芸と寺社を守るECサイトを立ち上げたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/18
埼玉食材の美味しさ、埼玉の粉もん文化を冷凍通販で全国に広めたい!
- 支援総額
- 330,900円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 12/12

農薬化学肥料不使用の黒にんにくを、あなたに味わってほしい!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/31

女子大生のための就活応援サイト「ハナジョブ」リニューアル!
- 支援総額
- 991,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 12/12








