茅の輪が出来あがりました!
6月30日午後3時より、夏越の大祓式を執り行います。お時間ございます方はぜひともご参列くださいませ!
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
6月30日午後3時より、夏越の大祓式を執り行います。お時間ございます方はぜひともご参列くださいませ!
もっと見る過日2月18日日曜日、羽束師神社の一の鳥居、東側に御鎮座の北向見返天満宮(キタムキミカエリテンマングウ)にて天神様を斎行致しました。 由緒は901年(延喜元年)菅原道真公が九州の大…
もっと見る「御鎮座1550年記念、神輿の轅を新調し未来へ」のクラウドファンディングへのご支援を賜り、誠にありがとうございました。 昨日、令和6年1月末日をもちまして、当クラウドファンディング…
もっと見る皆様よりあたたかいご声援を賜り、おかげをもちましてクラウドファンディングの最終日を迎えることができました。お支えをいただきましたことを心より感謝申し上げます。北向見返天満宮では梅の…
もっと見る皆様の支援のお陰で、目標達成することが出来ました。 誠にありがとうございました。 ご報告遅れて申し訳ありません。 遅れましたが、お正月の様子です。 本年も羽束師神社をよろしく御願い…
もっと見る12月30日に青年会のお力を借りながら大掃除を行いました。 お陰様で1年を締めくくれました! 青年会の皆様、朝早くから、ありがとうございました。
もっと見るおはようございます。羽束師神社です。 昨日、羽束師神社境内で餅つきを実施致しました。 子供を始め、色んな方に参加して頂き大盛況でした。 青年会の方々や色々お手伝いをしてくださった皆…
もっと見るおはようございます。 羽束師神社です。 12月22日(金)に12月24日(日)に実施する餅つき大会の、もち米を青年会の方々と洗い出しを行いました。 凍てつく寒さの中、またお仕事終わ…
もっと見るおはようございます。羽束師神社です。 12月17日(日)に御神輿の飾り付けを行いました。 例年では年末行事の際は御神輿の展示は行わなかったのですが、 今回はクラウドファンディングを…
もっと見る5,000円+システム利用料

●お礼状
●オリジナル手拭い
10,000円+システム利用料

●お礼状
●オリジナル手拭い
●神輿の担ぎ手の木札
・羽束師祭で神輿に担ぎ手として参加される方にお配りしてる木札のお守りです。
5,000円+システム利用料

●お礼状
●オリジナル手拭い
10,000円+システム利用料

●お礼状
●オリジナル手拭い
●神輿の担ぎ手の木札
・羽束師祭で神輿に担ぎ手として参加される方にお配りしてる木札のお守りです。






