
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2015年9月28日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
#地域文化
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
#地域文化
- 総計
- 3人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
#地域文化
- 総計
- 1人
プロジェクト本文
ライブハウスに根付く常識を覆す!音楽、光、映像、トーク。
あらゆるエンターテインメントを取り入れたライブイベントを仙台で!
はじめまして。僕は宮城県仙台市で音楽活動をしている「はいから」の明松 真司です。仙台のライブハウスを中心に音楽活動を始めて約1年。ライブハウスの音楽を「エンターテインメント」にしたいという気持ちで、精力的に音楽活動を行なっています。ライブハウスのイベントは、一般的に4〜5アーティストがブッキングされ、各アーティストが、続けて約30分ずつの演奏を行って終わりというものがほとんどです。
この決まりきった型を、斬新な試みによりひっくり返してみたいと思うようになりました。そこで、2015年9月19日(土) 仙台PARKSQUAREにて、従来のライブハウスの常識を覆す、音楽、光、映像、トーク等あらゆるエンターテインメントを融合した全く新しい音楽イベント「はいからじおふぇす 2015 Neverending Summer Vacation!!」を開催します!皆さまのおかげで目標金額を達成することができました。ありがとうございました。
15万円あれば多点カメラで映像を収録し、当日の映像をクオリティの高いものに仕上げることができます。一緒に新たなライブイベントの発起人になっていただけないでしょうか?

(客席でケミカルライトを光らせて一体感を生み出しました)
「客席が光の海になる光景は圧倒的だった」
ライブを目の当たりにしたお客さんからも感嘆の声が!
今回、目玉演出として、曲と連動して光らせるケミカルライト、曲と連動した映像が流れる巨大スクリーン、出演者の楽曲を集めたコンピレーションアルバムの作成、出演者によるトークライブを予定しています。
実際に過去にこのようなイベントを実験的に企画した際には「ケミカルライトを曲に合わせて振ることで生まれる一体感がすごかった」「大画面に歌詞が表示されると一緒に客席で歌えて楽しい」
「とにかく楽しかった!凝った演出と楽しい音楽やトークが見事に混ざり合っていて、次回も必ず参加したい!」というお声を頂いています。楽曲が光や映像で更にブラッシュアップされるような感覚をお客様に体感いただけているようです。

(映像と光、音楽が融合し、幻想的な空間が創られました)
ライブハウスで過去にできなかったことが、今なら実現できる!
実はライブハウスでのイベントには「4〜5アーティストがブッキングされ、各アーティストが、続けて約30分ずつの演奏を行って終わり」という従来のやりかたがどっしりと存在します。
その一方、アイドルのコンサート、メジャーアーティストの大規模コンサートでは「ケミカルライト」「大画面映像」という演出が行われ、音楽を「目で」楽しんだり、「身体で」楽しめる工夫が多くなされています。
今まで、「ライブハウス」ではそのような試みが技術的な理由や資金面の理由で行われていませんでした。しかし、今は様々な道具を使って今まで不可能だった演出を実現できたり、資金調達もクラウドファンディングを用いて実現することができます。
このプロジェクトを通じて、ライブハウスで「過去にできなかったこと」が「今は実現できる!」ということを全国に向けて発信したいと考えています。

(今回出演するエレキソックス。情緒的なライブから目が離せません!)
地元に根付いたアーティストともに 新しいエンターテインメントを!
また、今回は、SUISO、読みかけの絵本、エレキソックス、Merry Shoneなど、地元宮城県仙台市で精力的に活動するインディーズアーティストが出演し、さまざまな音楽が鳴り響きます。
音楽演奏だけではなく、トーク等を取り入れる試みも考えています。本イベントでは、光、映像等のあらゆるコンテンツを融合した全く新しいエンターテインメントを提示したいと思っています。
そして、そのために、ケミカルライト、プロジェクターなどの調達費用や宣伝費用、本イベントのための特別企画アルバム製作費用合わせて10万円が足りません。

(地元のアーティストとともに、新たな文化を創出します!)
音楽だけでない新しい試みで、音楽シーンの起爆剤に!
ライブハウスイベントは、その「型」があまり良くない意味で決まってしまっています。その結果、イベントの内容がマンネリ化し、ライブハウスは「熱狂的な音楽マニアだけの場所」のような状態となっています。
しかしながら、「ライブハウス」は音楽だけではない、もっともっとたくさんの面白い試みが出来る場所だと思うのです。そして、たくさんの新しい試みにより「新しいイベントの形」が広がれば、もっと音楽ファンによってライブハウスが活況になり、音楽シーンはもっともっと盛り上がって行くことでしょう。本イベントはその「起爆剤」にしたいと思っています。どうか応援をお願いいたします。
(僕はライブハウスをもっと楽しい場所にできると考えています!
新たな挑戦をどうか応援してください!)
イベント詳細:
イベント名:はいからじおふぇす
開催日時:2015年9月19日
開催場所:仙台PARKSQUARE
参加者予定数:60〜70名
出演アーティスト:
・SUISO
【ポップとハッピーの化学反応!ギターとうたの2人組ポップユニット】
・読みかけの絵本
【ライブハウスは絵本の中に! アコースティックポップバンド】
・エレキソックス
【感情先行型!エモーショナル&サイケデリック2人組バンド】
・Merry Shone
【紡ぎだされるファンタジー。ピアノ弾き語りシンガーソングライター】
の4組によるエンターテインメントステージを予定しています。
引換券について
3,000円
■ はいからよりお礼の手紙
■ 当日の記念写真
10,000円
3,000円に加え、
■ 本イベントの特別企画コンピレーションUSBアルバム「はいからじおこんぴれーしょん」
■ 当日流されるエンドロールにクレジット
■ 当日のイベントの模様を収めた限定映像作品
■ 当日の模様をおさめた限定映像作品のSpecial Thanks欄にクレジット
30,000円
10000円の引換券に加えて
■ 出演者全員のサイン&メッセージ入り色紙
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
宮城県仙台市で音楽活動を行なっているソロ・プロジェクト「はいから」の明松真司です.音楽を「エンターテインメント」にするために活動しています.
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
■ はいからよりお礼の手紙
■ 当日の記念写真
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

3,000円に加え、
■ 特別企画コンピレーションUSBアルバム
「はいからじおこんぴれーしょん」
■ 当日流されるエンドロールにクレジット
■ 当日のイベントの模様を収めた限定映像作品
■ 当日の模様をおさめた限定映像作品の
Special Thanks欄にクレジット
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ はいからよりお礼の手紙
■ 当日の記念写真
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

3,000円に加え、
■ 特別企画コンピレーションUSBアルバム
「はいからじおこんぴれーしょん」
■ 当日流されるエンドロールにクレジット
■ 当日のイベントの模様を収めた限定映像作品
■ 当日の模様をおさめた限定映像作品の
Special Thanks欄にクレジット
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
宮城県仙台市で音楽活動を行なっているソロ・プロジェクト「はいから」の明松真司です.音楽を「エンターテインメント」にするために活動しています.












