
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2021年12月10日
成立いたしました!
昨日12月10日午後11時を持ちましてこの度のプロジェクトが成立いたしましたことをご報告申し上げます。
まずはこのプロジェクトに賛同し、多大なるご支援を賜りました多くの皆さまに心から感謝を申し上げます。
お陰様で私たちが考える新しい文化を創り出す一歩目を踏み出せました。
ご支援いただきました皆様へ成立後の流れにつきましては、あらためてご案内させていただきます。
さて、ずっと以前から取り上げられていた「少子化」に加え、一昨年より始まった新型コロナウイルスの猛威によって社会の構造が一気に変わってしまい、お子様の健やかな成長を願う人形を作る私たちの環境も大きく変化してきました。
しかしながら世界の情勢や環境が変わろうとも「わが子、わが孫を想う慈しみの気持ち」は不変であってほしいと願っております。
そんな私たちの願いを人形屋として「カタチ」にできることを考えた結果が今回のプロジェクトであります。
地球規模から見れば本当に小さな小さな一歩ではありますが、私たちにとってこのプロジェクトの成立は大きな前進でありこの「オモイ」を「カタチ」にしたものが世界規準になるようこれからも「這子文化」を発信し続けてまいります。
今回、こんな小さな力しかない私たちの背中を押していただきました京都信用保証協会さま、若く大きな力をお貸しいただきました京都産業大学経営学部中井ゼミ 中井教授と学生の皆さま、このプロジェクトを広めようとご協力いただきました多くのメディアの皆さま、そして関わっていただきました多くの皆さま、本当にありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。
令和3年12月11日
有限会社 沙雅の人形
平安 寿峰
リターン
3,000円
応援祝い
ご支援いただきました皆様へ、平安寿峰より直接お礼のメールを差し上げます。
また、六孫王神社でのご祈祷の際、お名前を読み上げさせていただきます。
さらに、ご希望の方にかぎり、「お子様お守り」をお送り致します。
プロジェクトの進行状況も適時メールにてお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

「はいこ」キット【Readyfor先行販売】(キット+代理参拝、祈祷)
「はいこ」キット【Readyfor限定制作】
「着せ替え『はいこ』」を手作りできるキットです。
お子様への「オモイ」とご自身の手で「カタチ」にしていただくことで、より想いのこもった「はいこ」になります。
赤ちゃんと会えることを楽しみにしながら作っていただけると幸いです。
〈解説書付き〉
製作の仕方を詳しく説明しています
〈5色から選べます〉
「はいこ」本体を5色よりお選びいただけます。
〈5種類の前掛け〉
前掛けを日本の伝統色の5色よりお選びいただけます。
色と前掛けの色をご指定ください。
ご支援いただきました皆様へ、平安寿峰より直接お礼のメールを差し上げます。
また、ご本人に代わり代理にて六孫王神社でのご祈祷をさせていただきます。
御祈祷の際、お名前を読み上げさせていただきます。
プロジェクトの進行状況も適時メールにてお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
応援祝い
ご支援いただきました皆様へ、平安寿峰より直接お礼のメールを差し上げます。
また、六孫王神社でのご祈祷の際、お名前を読み上げさせていただきます。
さらに、ご希望の方にかぎり、「お子様お守り」をお送り致します。
プロジェクトの進行状況も適時メールにてお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

「はいこ」キット【Readyfor先行販売】(キット+代理参拝、祈祷)
「はいこ」キット【Readyfor限定制作】
「着せ替え『はいこ』」を手作りできるキットです。
お子様への「オモイ」とご自身の手で「カタチ」にしていただくことで、より想いのこもった「はいこ」になります。
赤ちゃんと会えることを楽しみにしながら作っていただけると幸いです。
〈解説書付き〉
製作の仕方を詳しく説明しています
〈5色から選べます〉
「はいこ」本体を5色よりお選びいただけます。
〈5種類の前掛け〉
前掛けを日本の伝統色の5色よりお選びいただけます。
色と前掛けの色をご指定ください。
ご支援いただきました皆様へ、平安寿峰より直接お礼のメールを差し上げます。
また、ご本人に代わり代理にて六孫王神社でのご祈祷をさせていただきます。
御祈祷の際、お名前を読み上げさせていただきます。
プロジェクトの進行状況も適時メールにてお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
- 総計
- 16人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
- 総計
- 1人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日










