
お気持ちばかりですが、
ラッコさん応援してます📣
頑張ってください!
Respect‼️
nonbuuさん!ご支援ありがとうございます!
そのお気持ちが嬉しいです♪!
nonbuuさんのペンネームでどなたかはわらなかったのでご連絡いただけたら嬉しいです^^♪
ラスト決めていただきありがとうございます!♪
ご期待に応えられるようにフィールドを作ります。
熊本に来られた時はお立ち寄りください。
nonbuuさん、この場をお借りしてすみません!
皆さま本当にありがとうございました❗️
これからの活動を見ていただけたら嬉しいです。
ご期待に応えられますように楽しみながらがんばります❣️
今後とも引き続きよろしくお願いいたします💖
Respect❣️感謝❣️

ラッコさん頑張ってください!
河村さん!ご支援ありがとうございます!いただいたコパーのスネアドラムは今でも使っていますしAkaneさんと出会ったコンサートでも鳴らしてました^^♪ビートルにジープcj7懐かしいですね^^もう30年ぐらい経ちますよ笑
熊本に来ることがあったらぜひ寄ってください♪
これからもよろしくお願いします♪
ラッコさん〜!送ったよ〜。CDもすごく楽しみにしてるよ〜!頑張ってね💕💕応援してます。
Natsumiさん!ご支援ありがとう!!!嬉しい^^僕、原宿で暮らしてた時いろんなとこやいろんな人に会って楽しかったね^^♪みんな元気かな?はじめて僕の音を届けられますね♪熊本にもステキな場所たくさんあるから、よかったら遊びに来てください♪いつまでもお綺麗でお元気でいてくださいね♪ご支援とご連絡本当にありがとうございます♪
頑張ってください!
K・Takayamaさん!はい!ご支援ありがとうございます!笑顔で集まれるそれも何気にお友達と遊びに来れるようなフィールドを目指します♪子供達にも会いに来てくださいねっ!!母上様本当にいつもありがとうございます!
頑張ってください!
アミーゴさん!めちゃ嬉しい!ご支援ありがとうございます!実はアーティストでは一番古い仲間になってしまいましたね^^ライブハウスで対バンしてた頃が懐かしいです♪
アミーゴさんの取り組みSNSでしかみれてないけどとても尊敬しています。熊本にも来ていただきたいと思っています。計画して連絡しますのでその時はよろしくお願いします♪アミーゴさんの活動が益々輝くよう祈念してます♪
遊びに行きたいです!
Shigeki Yamanakaさん!ご支援ありがとうございます!最近NSPにも復活させていただきました。今回の挑戦の後に落ち着いて連絡差し上げようと思っていました。この「たまり場」も取り組みの紹介に記載した障がい者リズム支援も藤原直哉さんや認定NPO NSPでの経験や学びがあったからです。これからは僕もNPOの総会やズームでのたまり場の集まりに参加します。ぜひ、こちらにもいらしてください。熊本は先進的な取り組みもいろいろありますからご案内やご紹介します。また、舞台で演劇などでの表現もとても良いと思っていますし、ダンスのパフォーマンスとお囃子とアフリカンビートと現代的ダンスの融合した舞台パフォーマンスを組み立てたいと思っています。Shigeki Yamanakaのご経験が活かせる取り組みににもなるのではとかねてから思っていました。また連絡します♪引き続きよろしくお願いします!♪

頑張ってください!
航一さん!ご支援ありがとうございます!光栄です!掛川での学びは今でも活きています!また最近では報徳の精神が大事だと思って勉強したいと思っています。遠州のお囃子がベースになって今の僕のドラムスタイルが生まれました。それをこれから全国に世界に発信しようというプロジェクトでもあります。皆様にご理解いただけてもっとやれと言われる立場になりましたら、本場掛川の祭り衆お囃子衆へお繋ぎいただけたら嬉しいです。お父様が再建された掛川城のように凛としたスタジオを熊本城の宮大工に作っていただきます。九州に来られた時はこのフィールドにもパトロールに来ていただけたらと思っています。戻った際にはご連絡します。掛川パトロールにも同行させてください^^これからも引き続きよろしくお願いします!♪

メッセージありがとうございます😊
普段メッセンジャー開いてないんですが見たら締切急でラッコさんらしいなとニンマリしちゃいました❗️
大分ご無沙汰してます
夏樹とタメのよく裸になってたヤツです☀️
今は地元にいらっしゃるんですね
素晴らしい活動✨
微力で申し訳ないんですが支援させてもらいました✌️
活動の我が広がっていくことを祈ってます☀️
ともゆきさん!ご支援ありがとうございました!確かに^^;急なお願いでした!すみません><夏樹にもよろしくお伝えください^^熊本に来られる時があったらこのフィールドにも来てください♪菊川に戻る時あったらまた飲みましょう♪これからもよろしくお願いします♪
素晴らしい取り組み!
応援させてください!
Tatsuさん!嬉しいです!今回、プロフェッショナルなミュージシャンの仲間に僕らの活動を知ってもらって、また会えたり一緒に音を出せたり何かできるようになったりしたら嬉しいなと思っていました。仕込みが長かったけど><多くの方に知ってもらえたことがよかったなと思ってます。スタジオができたらずっと思っていたドラムやリズムを録りたいと思ってます。こんなの出たけどどうですか?!って聞いてもらえるように♪これからもよろしくお願いします!Tetsuさんの音楽も益々響き渡りますよう祈ってます♪
ますますのご活躍を期待しております!
Akihiro Ktさん!ご支援ありがとうございました!音楽もそうですけど麺活写真が美味しそうで美味しそうで><!いつもよ◯れたらしてみています笑、一真さんからの応援もあって嬉しく思っています。また、熊本に来ることあったら良っtrください♪(熊本でおすすめの蕎麦とか知らないですか?!)
頑張ってください!NYから応援してます。
Yuichi Iidaさん!
NYで二店目もオープンされてるご多用なタイミングなのに早速のご支援をありがとうございます!
Brown Rice Familyの来日ツアーの際には熊本でもやっていただけるようにフィールド作りがんばります!
アフリカンリズムと日本のお囃子の融合は演っていて最幸です!
本物のグルーヴを楽しみにしてます♪
ありがとうございます!


プロジェクトの成功、おめでとうございます!
熊本に新たな「たまり場」が誕生する事を楽しみにしています。
皆さんの横の繫がりでたまり場の力を多いに発揮してください。
たまり場福岡横の繫がり
代表世話人 森田雅博
森田さん!ご支援と応援コメントありがとうございます!
はい!福岡のステキなたまり場に出会ったことで今回のプロジェクトとこの挑戦につながりました。福岡と熊本そして都会と世界が横に繋がって子供達や僕らのステキな未来を創造していきますので、今後ともよろしくお願いします!♪
フィールドができたらぜひいらしてください♪!!!

ラッコさん、akaneさん、素晴らしい活動応援しています❤️
ラッコさん、御船の地域起こし協力隊もされているんですね〜✨
同じ地域で嬉しいです❤️
ゼロスクールにも音楽好きな子どもたちがたくさんいるので、色々教えて頂いたり、これから繋がらせて頂けると嬉しいです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)🌈✨
お会いできる日を楽しみにしています✨
ゼロスクールさま!フリースクールの大先輩❣️
ご支援までいただいて光栄です!
僕もakaneさんも手探りですがARTで障害児者や子供たちと関わりたいと思ってこのプロジェクトに挑戦しました。
御船町にも地域おこし協力隊としてのご縁ができましたのでまたあらためて連絡差し上げます♪
今後ともよろしくお願いします!♪

次もその次もまた新しいプロジェクトができたら微力ですけど応援させてください。
トッシンさん!徳島にいる時からの憧れの先輩にご支援いただき感無量です!
音楽もすごかったのにカメラマンとしても大成されて多くの受賞まで!進撃の巨人の実写版には度肝を抜かれました!!
僕もいま動画ですけどカメラを勉強しはじめてます。
ご講演や撮影会で熊本に来ていただけるようにフィールドを作ります。
これからもよろしくお願いします♪

頑張ってください!
kobayashiさん!ご支援ありがとうございます!音楽業界最先端の先輩に応援してもらえて光栄です!お声がけいただけるようにフィールドを整えて制作もがんばります♪!これからもよろしくお願いいたします!

いろんな出来事があってたどり着いた場所。いつか遊びに行きたいですし、能登にもきてもらって音楽でよろこばせてもらいたいです。がんばってください。
キャンドル・ジュンさん!ご支援ありがとうございます!
帝国ホテルで蝋燭を灯していただいてから順風満帆とはいかなかったけど今ここに来てやっと目指すところが見つかりました。
JUNEさんの取り組みをいつも眩しくみてました。
尊敬しています。
熊本に来ていただけるようにフィールドを整えます。
能登へも行きたいです。
金沢には娘が暮らしていますから。
プロジェクトが落ち着いたら参加させてください。
JUNEさんの燈が永遠に輝き続けるよう祈念します。
移動旅が多いでしょうからお身体ご自愛ください。
ありがとうございます。
僕はラッコちゃんがプロデュースする空間が楽しみでしかありません!僕は彼が活動していた伝説のバンド「シアターブルック」の大ファンでした。彼らがリリースした全てのレコードとCDを持っています。友人がプロモーションスタッフとして関わっていた関係で知り合うと、同い年で家もご近所という事ですぐに打ち解け頻繁に会う関係になりました。彼とは思い出深いエピソードがあり過ぎるので厳選すると、僕が監督したショートムービー「KENENN…(懸念)」ではドラム缶をクールなリズムで叩くイケメンホームレス役を演じていただきました。劇場公開初日のテアトル新宿では舞台挨拶にも登壇していただきました。また、僕が出演したフジテレビ系のドラマ「イマジン」では僕がレギュラー出演したカメラマンの爽やかなアシスタント役として、主演した廣木隆一監督作品映画「東京ゴミ女」では楽しいバンド仲間役としても出演していただきました。そして、僕がベーシストとして参加したバンド「LPANDF」では、ラッコちゃんとリズム隊として様々なライブイベントに出演させていただいたのは最高の思い出です。どの現場でもトラブルはつきものですが、常に彼は笑顔でその場を安心させて、より良い方向に導いてくれました。そんな彼がプロデュースする音楽を軸に構成される謎の空間、、楽しみで仕方がありません。もしかしたら世界が注目する素晴らしい空間になるのでは無いかと期待しています♪
一真!あまりにも嬉しいメッセージいただけて、感動しすぎてなんて返事していいか言葉がみつかなくて返信遅くなりました。すみません。
東京でポツンと暮らしていた僕に身に余る素晴らしいステージに立たせてくれてありがとう。
KENNENの撮影当日、母が危篤でも映画が大好きで一真が大好きだった母のためにも飛行機で現場まで飛んで一真監督の前で心を込められて演奏したプレイを映画の中に込められた事感謝してます。
実はあの撮影のあと、母は待っていてくれて「ただいま一真の映画に出て帰って来たよ」って手を繋ぐと静かに集中治療室で息を引き取りました。
母も天国できっと喜んでくれています。
一真はいつも素晴らしい仲間を繋いでくれる。
一真はいつも夢の中の様なひと。
一真みたいになれるように憧れています。今でも。
ちなみに一真と2人で演ってたダンスユニットのプレイを見た享さんがチェッカーズ再結成アブラーズの亡きクロベェさんの代わりにドラムを担当して全国ツアーにも出れたしシェイクスピアのミュージカルでドラムを叩かせていただいたのも一真のおかげ。
他にもたくさんたくさんあるけどここには書ききれないから。
期待に応えられるように更にさらに精進して夢を叶えて一真に来てもらえるようにします!
また素晴らしいセンスで一緒にグルーヴを奏でてください♪
ご支援と熱いメッセージ本当にありがとう。
いつまでも僕の親友心友でいてください!
感謝してます。
藤原学校では、お世話になりました!
応援しています!
Taitoさん!僕のほうこそお世話になりご支援までいただきありがとうございます!
がんばります!
藤原先生のご縁に感謝します!
また遠山郷でお会いできたらと思います♪
フィールドができましたらぜひいらしてください♪
頑張ってください!やっと辿りつきましたw
Tukamotoさん!ご支援ありがとうございます!
熊本での障がい福祉へ関わらせていただき新しい可能性も見せていただけました。
ご期待に応えられるリターンになるようがんばります。
これからもよろしくお願いします!
あかねさんの繋がりから、微力ですが応援させて頂きます!頑張ってください!遊びに行きたいです〜!
Shimizuさん、ありがとうございます!私達にとって、その微力はとても大きな温かな支えなんです!頑張ります、ぜひお子さん達も一緒に遊びに来てくださいね♪

あかねちゃん、ラッコさん、応援してます!頑張ってください!
また一緒にデコやりたいでーす!
Osamuさん、ありがとうございます!ぜひぜひこれからもデコ共演していきましょ♪頑張ってデコベースつくっていきますんで、これからもよろしくお願いします!





