はけと野川の素晴らしさを伝えるイベントと冊子発行にご支援ください
はけと野川の素晴らしさを伝えるイベントと冊子発行にご支援ください

支援総額

805,000

目標金額 600,000円

支援者
96人
募集終了日
2025年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/haketonogawa-bunkasai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月13日 22:50

『はけ』って、なあに?|はけと野川の文化祭展示テーマより

既にご支援いただいた皆さま、誠にありがとうございます。

気にかけてくださっている皆さま、

この活動記録をお読みいただいている皆さま、ありがとうございます。


クラファン募集期間が残り15日となった今日、ちょうど目標金額の50%まで到達いたしました!

あと半分と道のりも長いですが、最後まで達成を目指して頑張っていきたいと思います!

あらためて、「はけ」ってなあに?

 

このプロジェクトで繰り返し出てくる名称のナンバーワンは「はけ」でしょう。

 

 

はけの湧水
湧水が集まって小川となり野川に注ぐ。

 

はけ」およびその類音を含む地名は、一般に河岸段丘の崖線・崖面や山地の崖そのものを指す地形名です。

 

 古多摩川の流路が武蔵野台地10万年以上の歳月を削り取ったことで生まれた地形を、土地の人たちは、昔からはけと呼んできました。国分寺崖線と名付けられてからも、市民は親しみを込めてはけと呼んでいます。

 

ムジナ坂の隣にあった邸宅に戦後、大岡昇平は身を寄せこの地をモデルに「武蔵野夫人」を書き上げた。

 

はけが広く知られるきっかけになったのは、恋愛小説『武蔵野夫人』(大岡昇平、1950(昭和25)年)です。主人公は「はけの家」に住み、はけの周辺を舞台として話が展開しますが、その冒頭近くで次のように綴られています。

 

「どうやら「はけ」はすなわち、「峡(はけ)」にほかならず、(中略)道に流れ出る水を遡って斜面深くに喰い込んだ、一つの窪地を指すものらしい。」

 

はけの小道

 

 武蔵野台地は土砂が堆積した扇状地で、雨が降ると礫層にしみ込み、崖下から湧水となって、野川の流れをつくりだしています。

 

「黄金のような水が湧く土地」ということから「黄金井」、そして「小金井」と名付けられたとも言われています。

 

 

 “はけと湧水、野川の流域には、旧石器時代から祖先たちが住みつき、集落を形成。高低差があるはけの連なりを背景に田んぼがつくられ、雑木林、竹林もある里山的自然と景観が広がっていました。そこには、多様な生きもののいのちが育まれ、人々の暮らしと共存してきました。

 

「はけと野川の文化祭」の展示では写真やイラストなどを使って、わかりやすく、「はけ」「野川」「武蔵野公園」の環境の貴重さ、魅力を伝えます。

 

はけと野川の素晴らしさを伝えるイベントと冊子発行にご支援ください

 皆さまのあたたかいご支援、応援に支えられて、はけと野川の文化祭とZINEの制作に邁進しております。

 

 もしよろしければ、より多くの方にクラウドファンディングのことを知っていただくために、SNSでの拡散にご協力いただけますと幸いです。


なんとしてもこのクラウドファンディングを成功させたい...!そう思っています。
どうか引き続き、温かい応援をよろしくお願いいたします。

 

ご支援詳細はこちらから↓

https://readyfor.jp/projects/haketonogawa-bunkasai

第一目標金額 60万円

支援募集期間 4月2日(火)から4月28日(月)23時までまで

 

 

リターン

5,000+システム利用料


お礼のメールと待ち受け画面画像

お礼のメールと待ち受け画面画像

・お礼のメール
・「はけ」と野川の景色待ち受け画像(メールで送信)

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


感謝のメール、待ち受け画像、ZINEとアニメーションクレジット記載

感謝のメール、待ち受け画像、ZINEとアニメーションクレジット記載

・お礼のメール
・「はけ」と野川の景色待ち受け画像(メールで送信)
・「はけと野川の文化祭」特別編集ZINE
・・文化祭アニメーションワークショップの公開映像クレジットにお名前を掲載させていただきます。イニシャルやニックネームでも可能です。
※掲載するはけの手アニメーションのURL:https://www.youtube.com/@hakenote-animation
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
55
在庫数
45
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


お礼のメールと待ち受け画面画像

お礼のメールと待ち受け画面画像

・お礼のメール
・「はけ」と野川の景色待ち受け画像(メールで送信)

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


感謝のメール、待ち受け画像、ZINEとアニメーションクレジット記載

感謝のメール、待ち受け画像、ZINEとアニメーションクレジット記載

・お礼のメール
・「はけ」と野川の景色待ち受け画像(メールで送信)
・「はけと野川の文化祭」特別編集ZINE
・・文化祭アニメーションワークショップの公開映像クレジットにお名前を掲載させていただきます。イニシャルやニックネームでも可能です。
※掲載するはけの手アニメーションのURL:https://www.youtube.com/@hakenote-animation
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
55
在庫数
45
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る