
頑張ってください!
展示内容がとても良かったです。
情報が多のにわかりやすく整理されていたのが印象的でした。
これまでの活動の集大成ですね。
ご支援ありがとうございます!

文化祭お疲れ様でした。展示は、はけの大切さ伝わってきました。残していきたいですね。応援しています。
ご支援ありがとうございます!

展示には仕事で行けませんでしたが、偶然この活動をネット上で知ることが出来て、少しばかり力になれたことが嬉しいです。
頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!

トークセッションで、どんなお話がされたのか、知りたいです。
ご支援ありがとうございます!また改めて活動報告を更新し、お伝えします。

クラファンのことを知ったのが遅くて、駆け込みギリギリになってしまいましたが、ささやかながら参加させてください。クラファン成立され、野川・はけの自然に心を寄せる方々の存在を知ることができてうれしい気持ちです。
ご支援ありがとうございます!知っていただいたことが支えになっております。

先ほど文化祭に行って来ました。展示を眺めて、野川の心和む風景は市民の力で何十年と守られてきたことを知りました。失われないよう、大事にしていきたいです。
ご支援ありがとうございます!

野川沿いを歩くたびに心身が癒されます。大事な自然と文化を守る活動に感謝しています!
ご支援ありがとうございます!
野川周辺の自然が好きで野川の近くに居住しています。凄く素敵なプロジェクトに感銘し、微力ながら支援させて頂きます。
ご支援ありがとうございます!
学生時代、小金井市に住んで、都内にこんなに自然が溢れている場所があることに感動しました。その後もご縁あって、近くに住むことがあり、野川の景色に癒される日々を過ごしました。
今回の文化祭とzine発刊、応援しています。また遊びに行きますね。
ご支援ありがとうございます!

はけと野川の文化祭、ネーミングがステキ!これから伺います。文化祭もZINEも楽しみです。応援しています!
ご支援ありがとうございます!ご来場もいただきありがとうございました。
貴重な「はけの自然」を守りたい。素晴らしい企画をありがとうございます。私も一緒に行動します。
応援しています!
ご支援ありがとうございます!一緒に行動してくださる方がいることが大きな支えになります。

達成おめでとうございます\(^o^)/今日から文化祭ですか。たくさんの方に野川のすばらしさを教えてあげてください。頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!

ギリギリになってしまってすみません。頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!

野川やはけの自然が長く守られますように!
ご支援ありがとうございます!守れるかどうかはいつも問われているのだと今回の文化祭で私たちも知ることができました。

小さな頃から大好きなはけと野川と緑
どんどんと失われていくことがただただ悲しいです。少しでも守ることが出来ますよう応援しています。
ご支援ありがとうございます!みんなで守っていきたいです。

今日中に達成をめざしましょう!すばらしい東京の自然を皆で守りましょう!頑張りましょう!よろしくお願いいたします!(^^)!
ご支援ありがとうございます!おかげ様で4月25日に達成し、トークセッションで報告できました。
武蔵野の自然と文化には今後の社会について考えるうえで大事なヒントがたくさんあると思います。活動を応援いたします。また、微力ながらお力になれたら。
ご支援ありがとうございます。守って来たから今も武蔵野の自然はきらめいているのだと、文化祭を作りながら知りました。


頑張ってください!
お隣の府中市から応援。
ご支援ありがとうございます!府中からの応援に元気をいただきました!

文化祭を開催されるのですね!大成功されるように祈っています。できればお伺いしたいですが今仕事が立て込んでいて・・。ステキな野川のハケのために頑張ってください!
頑張ってね〜!
マスター木村ファミリーより。
ご支援ありがとうございます!ファミリーからのあったかい気持ちが大きな力になりました。
頑張ってください!
ありがとうございます。ご支援に大きな力をいただきました。

文化祭にたくさんの人が来てくれるといいですね。頑張ってください!
ご支援ありがとうございます。大きな力をいただきました。

はけの文化祭、ZINE、とても楽しみにしています‼️
はけがいつまでもはけらしくありますように。
ご支援ありがとうございます。はけがいつまでもはけらしくありますように、正にその通りです。
はけが好きで小金井に住んでいました。以前東京都の話し合いに出たにも関わらず、力になれなかった事を後悔しています。頑張ってください!
ご支援をいただきありがとうございます。小金井で繋がったご縁に感謝いたします。

頑張ってください!
ご支援ありがとうございます。市民のお願いに応えてZINEにステキな文章を寄せてくださり、心より感謝いたします。


地球のどこでも、緑を減らす余裕はもう人類にはない状況だと思います。未来の世代のためにも近くの緑を守る責任を果たしたいです!
はけは大変美しい東京都の財産です。
頑張ってください!
ご支援をいただきありがとうございます。みんなの宝物を未来にしっかり届けます。
愛を行動に移していることをリスペクトします。野川について詳しく知りたいです。微力ながら応援しています!
ご支援をいただきありがとうございます。WE LOVEはけと野川とはらっぱ!ぜひ文化祭にお越しください!

40年以上前の幼稚園の運動会からくじら山や原っぱにはお世話になってきました。ハケの風景はずっとそのままであって欲しいものです。
ご支援をいただきありがとうございます。植物や生物だけでなく人も育んできたはけと野川と武蔵野公園を大切にしていきたいです。
みんなの公園、みんなの野川。
顔の見えない、どこかのだれかが決める「必要性」とか「公共性」という言葉に騙されないで、そこに暮らしている人、そこに息づいているいのちを心いっぱいに想像する力がもっともっとほしいですね。
年々暑くなる星で、わたしたちの暮らす場所にはアスファルトではなく、緑と川を増やしていくことが必要です。
ありがとうございます!もうこれ以上失っていい緑はこの町にはないはずです。

元小金井市民です。はけを散歩するのが大好きでした。引っ越した今でも、四季折々の自然豊かな景色が忘れられません。故郷ではないのに、あの景色を見ると「帰ってきた〜」と感じます。はけの自然は、子どもにも受け継ぎたい、何にも変え難い財産だと思っています。
ご支援をいただきありがとうございます!いつまでも故郷のような気持ちが蘇るはけの自然を守っていきたいです。
頑張ってください!
応援、心から感謝します!とても励みになります。「はけと野川の文化祭」を楽しみにしていてください。
意義ある楽しそうな文化祭です。応援しています!
応援ありがとうございます!皆様と素敵な未来が作れるように、一同全力で進めていきます。

はけと野川の魅力をもっと多くの方に知って欲しいですね。ZINEに期待しています。
ありがとうございます。ZINEチームも誠意製作中です。暖かいメッセージが原動力なります。

師匠!ついてゆきます!
応援メッセージ、ありがとうございます。元気をいただきました!

微力ながら支援させていただきます。元小金井市民として応援しています!
あたたかい応援メッセージに感謝いたします。ワクワクする結果をお届けできるように頑張ります!

頑張ってください!
ありがとうございます。暖かいメッセージが原動力なります。

応援しています
ありがとうございます。こうして支えていただいていることが本当に嬉しいです。応援のお言葉、とても励みになります。

ほたる村の村民です。わずかな寄付でもうしわけないのですが、応援の気持ちを送らせていただきます。
大きな力をいただいております。ありがとうございます。このプロジェクトが形になるように一歩一歩進めて参ります。引き続き見守っていただけたら嬉しいです。

応援させていただきます
ありがとうございます!皆様からのご支援が積み上がるこたびに、支援者と一緒に頑張っているんだと活力をいただいています!

心を育む豊かな自然とたくさんの生き物の“いのち”を守りたいです😊
暖かいご支援に励まされております。ありがとうございます!はけと野川の文化祭、盛り上げていきます!

今日トンボ田んぼで活動中、2歳のお子さん連れの保護者の方々がここに住んでよかった!!と語られました。自然の残っている場所で子育てしたい、子ども時代はこの環境で遊ばせたいそういう声が聞けたことをとてもうれしく思いました。道路より大事なものがある。頑張ってください。
今、私たちが感じている「ここに住んでよかった」というう気持ちを未来の市民から奪わないためにも、はけと野川のこともっと知っていきたいし、広めていきたいです。暖かいご支援に励まされております。ありがとうございます!

応援してます!
ありがとうございます!あたたかいご支援にとても励まされております。

自然を壊して道路を作って、何が幸せなんだろう?壊したらもう二度と私達にも、こども達にも戻ってきません。
ありがとうございます!あたたかいご支援にとても励まされております。
壊してしまったら、この先の未来を生きる世代に申しわけがつきません。目線を上げて考える機会をみなさんのご支援でやり抜きます。

活動ありがとうございます。武蔵野の豊かな宝を残したいです。
ありがとうございます!あたたかいご支援にとても励まされております。武蔵野の宝、宝物を守りたいです。

自然!大切ー頑張ってください!
ありがとうございます!あたたかいご支援にとても励まされております。自然、大切、その通りです。
プロジェクトがうまくいくことを祈っています。
ありがとうございます!あたたかいご支援にとても励まされております。

野川!!思い出しました。子供のころによく遊びに行きました。ザリガニやら鮒やら自然がいっぱいで素晴らしいところでした。それが開発でどんどん無くなってしまって・・・。川が埋め立てられて魚たちがその中を右往左往しながら泳いでいました・・・。今でも夢に見ます。本当に悲しかったです。何とか守ってください。頑張ってください!
温かいご支援をありがとうございます!
野川で遊んだ子ども時代の経験をお持ちなんですね。野川の形は今はまっすぐですが昔は蛇行して、水量もとても多かったと聞いています。未来のために今まで育んできた環境を守るために頑張ります。
大好きな野川と武蔵野公園を、もっと深く知って愛したいです。
ありがとういございます!野川や武蔵野公園を愛する気持ちを多くの人たちと一緒に考えて分かち合う文化祭を作ります。
頑張りましょう!
ありがとうございます!温かいご支援に心から感謝いたします。
頑張ってください!
ありがとうございます!温かいご支援に心から感謝いたします。
頑張ってください!
ありがとうございます!温かいご支援に心から感謝いたします。






