はけと野川の素晴らしさを伝えるイベントと冊子発行にご支援ください
はけと野川の素晴らしさを伝えるイベントと冊子発行にご支援ください

支援総額

805,000

目標金額 600,000円

支援者
96人
募集終了日
2025年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/haketonogawa-bunkasai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月16日 07:00

4/25前売り券、宮地楽器ホールでも販売中!|トークセッション「はけの緑は誰のもの?」

小金井 宮地楽器ホールの2階のチケット窓口にて「一般500円」の前売り券を4/16〜4/24まで販売します。

 はけと野川の文化祭初日4/25の夜に開催する、トークセッション「はけの緑は誰のもの?」。参加チケットを先行してチケット販売サイトPeatixでお申し込みを受け付けておりましたが、4/16〜4/24の期間は会場の宮地楽器ホールにて前売りチケットを販売いたします。

 

写真 安永千秋
photo 安永千秋

トークセッション「はけの緑は誰のもの?」

必聴のトークセッションです!お見逃しなく!

 

【開催概要】

日時:2025年4⽉25⽇(⾦)18:45〜21:30

会場:小金井 宮地楽器ホール 小ホール


アクセス:JR中央線「武蔵小金井駅」南口駅前

内容:はけ、野川、玉川上水と3つの大きな都立公園に囲まれた小金井市。私たちはこの緑を大切にしてきました。それを分断する道路計画をどのように考えるべきか、環境や生き物の専門家を迎えて、トークセッションを行います。

 

小金井 宮地楽器ホールでの前売り販売について

小金井 宮地楽器ホール2階のチケット窓口にて「一般500円」の前売り券を4/16〜4/24まで販売します。

U25(25歳以下)、障害者とその介助者、クラファン支援者のご招待については「はけの自然と文化をまもる会」にお問合せください。

はけの自然と文化をまもる会 mail:hakebun@gmail.com 

「@」を英数字の「@」に変えて送信ください。

 

チケット販売サイトPeatixからのお申し込みについて

申込先:https://hakebun0425talk.peatix.com/

予約締切:2025年4月25日17:00まで

参加費:一般……500円、U25(25歳以下)、障害者とその介助者……無料、

  • クラファン支援者は無料招待!の【ご招待】クラウドファンディング支援者項目をご選択ください。
  •  
  • *合理的配慮が必要な方、情報保障についてご質問がある方は、備考欄にご記入をお願いいたします。

はけと野川の素晴らしさを伝えるイベントと冊子発行にご支援ください

 皆さまのあたたかいご支援、応援に支えられて、はけと野川の文化祭とZINEの制作に邁進しております。

 

 もしよろしければ、より多くの方にクラウドファンディングのことを知っていただくために、SNSでの拡散にご協力いただけますと幸いです。


なんとしてもこのクラウドファンディングを成功させたい...!そう思っています。
どうか引き続き、温かい応援をよろしくお願いいたします。

 

ご支援詳細はこちらから↓

https://readyfor.jp/projects/haketonogawa-bunkasai

第一目標金額 60万円

支援募集期間 4月2日(火)から4月28日(月)23時まで

 

 

リターン

5,000+システム利用料


お礼のメールと待ち受け画面画像

お礼のメールと待ち受け画面画像

・お礼のメール
・「はけ」と野川の景色待ち受け画像(メールで送信)

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


感謝のメール、待ち受け画像、ZINEとアニメーションクレジット記載

感謝のメール、待ち受け画像、ZINEとアニメーションクレジット記載

・お礼のメール
・「はけ」と野川の景色待ち受け画像(メールで送信)
・「はけと野川の文化祭」特別編集ZINE
・・文化祭アニメーションワークショップの公開映像クレジットにお名前を掲載させていただきます。イニシャルやニックネームでも可能です。
※掲載するはけの手アニメーションのURL:https://www.youtube.com/@hakenote-animation
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
55
在庫数
45
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


お礼のメールと待ち受け画面画像

お礼のメールと待ち受け画面画像

・お礼のメール
・「はけ」と野川の景色待ち受け画像(メールで送信)

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


感謝のメール、待ち受け画像、ZINEとアニメーションクレジット記載

感謝のメール、待ち受け画像、ZINEとアニメーションクレジット記載

・お礼のメール
・「はけ」と野川の景色待ち受け画像(メールで送信)
・「はけと野川の文化祭」特別編集ZINE
・・文化祭アニメーションワークショップの公開映像クレジットにお名前を掲載させていただきます。イニシャルやニックネームでも可能です。
※掲載するはけの手アニメーションのURL:https://www.youtube.com/@hakenote-animation
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
55
在庫数
45
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る