無農薬生産者コミュニティ創出。安全な農業と食を守りたい

支援総額

2,130,000

目標金額 1,000,000円

支援者
190人
募集終了日
2019年8月30日

    https://readyfor.jp/projects/hakobune?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年06月27日 07:30

坂の上零の想い ~無農薬農家の地位向上を~

日本の種は、あとたったの2%しかない。これを絶やさぬように、いま、全国区のはこぶね組合の農家研究員さんたちと、在来種を種まきして、在来種による、無農薬、無化学肥料でも、収穫量を落とさないで、ちゃんとした売れる作物が生産できるんだ、その農法があるんだと、データを取って、本当に研究をして、それを体系化して、無農薬農業カリキュラムとして論文を発表し、学会に提出したい。

 

研究学会の無農薬農家さん、漁師、林業者さんの全国区の組合ですから、それができます!

 

大分、沖縄の赤嶺先生や、大松先生、名古屋の先生、など、長年、無農薬農業をしてきて、ちゃんとした作物を生産する技術のある巨匠のような農家さんの編み出した農法を、

 

世界に発表し、医食同源はこぶね規格のSをつくる、無農薬、無化学肥料の農法として、ちゃんと学術的に認めてあげてほしい。

 

彼らのカリキュラムをもとに、医食同源はこぶね農業伝統医療大学をつくりたい。

 

日本が明治で捨てた、日本の伝統医療の学科も復活させたい。

 

西洋医学が治せない難病を治すのが、医食同源の食事と、日本の伝統医療ですから。

 

その目的のために、はこぶね組合は、本当に研究していきます。

 

在来種でも、無農薬、無化学肥料でも、ちゃんとした立派な作物をつくれて、収穫量も落とさない農法を研究開発するために。

 

それを、学会で発表し、世界に認めさせるために。

 

世界の著名な農業大学に、日本発のカリキュラムを入れてもらいたい。

 

そうしたら、今までがんばってこらやるた赤嶺先生や、無農薬農家のみなさまは、努力が報われます。名誉も来ますから。

 

海外の大学に、先に、取り入れさせてから、日本に、医食同源はこぶね農業伝統医療大学をつくります。

 

必ずやります

 

そうしたら、日本政府は、やっと、遺伝子組み換えだけでなく、在来種による無農薬、無化学肥料の農業を、個人の趣味ではなく、国の産業となるんだと、認めると思います。

リターン

2,000


【ネクストゴール達成にお力を】坂の上零・はこぶねコミュニティを全力応援コース

【ネクストゴール達成にお力を】坂の上零・はこぶねコミュニティを全力応援コース

・感謝を込めてお礼のメールを送ります。

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

5,000


坂の上零サイン入り本(1冊)

坂の上零サイン入り本(1冊)

・感謝を込めてお礼のメールを送ります。

・坂の上零著書サイン入り本、2冊のうちご希望の1冊お送りいたします。次画面でご希望をお選びいただけます。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

2,000


【ネクストゴール達成にお力を】坂の上零・はこぶねコミュニティを全力応援コース

【ネクストゴール達成にお力を】坂の上零・はこぶねコミュニティを全力応援コース

・感謝を込めてお礼のメールを送ります。

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

5,000


坂の上零サイン入り本(1冊)

坂の上零サイン入り本(1冊)

・感謝を込めてお礼のメールを送ります。

・坂の上零著書サイン入り本、2冊のうちご希望の1冊お送りいたします。次画面でご希望をお選びいただけます。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る