
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 137人
- 募集終了日
- 2023年4月24日
プロジェクト実施完了のご報告
多くの皆さまからのお力添えで達成することが出来た昨年のクラウドファンディングチャレンジから1年が過ぎました。
このようにご報告できますのも皆さまのおかげでです。
このプロジェクトの実施完了日が昨日5/31となっておりましたが、予定通り以下のプロジェクトを実施することができました。
①地域猫活動に関する説明会&DVD上映会、それに伴う資料制作について
当初、市内各所(各町会など)で開催することを検討していた説明会は『地域猫マルシェ』としてイベント開催することになり、市民にも馴染みのある「まちづくりセンター」で2日間開催しました。
『地域猫マルシェ』では、地域猫活動関連の掲示物や地域猫たちのパネル写真を展示したり、DVD『地域猫活動のすすめ』を購入し上映を行ったほか、保健所にも協力いただき「地域猫の避妊去勢手術費用助成制度」についての説明会も盛り込みました。







2日間でたくさんの方にご来場いただきました。
②地域猫問題、動物関連に特化した資格取得
資格取得を希望していた3名のうち1名が愛玩動物飼養管理士2級を受験し、無事に取得することができました。現在1級取得に向けて勉強中です。

③寄付金付きグッズの商品開発及び制作について
『地域猫マルシェ』で販売するために、地域猫たちのカレンダーとポストカードを制作しました。カレンダーは100冊、ポストカードは10枚入りセットを10セット用意しましたが、開催2日間で完売することができました。

カレンダー、ハガキともに大変ご好評いただきました。
これらのプロジェクトのほか、地域猫・保護猫の医療費、飼育費、にも充てさせていただきました。
医療費については、猫たちの入院が相次ぎ、プロジェクトの中でもお伝えしたリズとスズがそれぞれ入院するなど、決して少なくない費用が必要となりましたが、皆さまからのご支援のおかげで乗り切ることができました。
ご支援と応援がなければできなかったことばかりです。
皆さまからの貴重なご支援、あたたかなご声援に心から御礼申し上げます。
取り急ぎ、公約達成のご報告をさせていただきましたが、後日あらためて収支報告を致します。
日々の活動内容はSNSで発信しておりますので、そちらも是非ご覧ください。
リターン
3,000円+システム利用料

地域猫活動応援3,000円コース
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
(かわいい地域猫の写真も添付してお送りします)
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

地域猫活動応援10,000円コース
感謝に気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
(かわいい地域猫の写真も添付してお送りします)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

地域猫活動応援3,000円コース
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
(かわいい地域猫の写真も添付してお送りします)
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

地域猫活動応援10,000円コース
感謝に気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
(かわいい地域猫の写真も添付してお送りします)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
- 総計
- 36人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 18時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 28日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人










