支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2014年4月12日
遂に解禁です!
【公演情報】
遂に解禁します。どれほどこの日を待った事か…
関西方面の皆様、お待たせいたしました。
最近、東京公演の記事ばっかりでしたので…
確かに、G先生の客演は魅力ですものね。
「何故関西でやってくれないのか?」との厳しいご指摘をたくさん頂きました。
しかし!
今回は東京の人が関西を羨む番です。
遂に、博雅会と豊英秋先生の共演が実現いたします!
会場はもちろん、西宮・兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホールです!
公演概要です。
--------------------------------------------------------------------
「博雅会雅楽関西公演vol.5『唐楽と高麗楽』」
<日時>2014年6月10日(火)19時開演(30分前開場)
<会場>兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール
(阪急西宮北口駅下車徒歩五分)
<演目>管絃 大曲「春鶯囀壱具」
歌謡 朗詠「一聲」(壱越宮)
舞楽 右舞「納曽利」
<ゲスト>豊英秋師(元宮内庁式部職楽部首席楽長)
<料金>前売券 3000円 ※4月1日発売開始
<お問い合わせ>博雅会ホームページ http://hakugakai.jimdo.com/
---------------------------------------------------------------------
ゲストの豊英秋先生は、雅楽の世界ではそれはそれは有名な先生です。
雅楽団体「十二音会」の委員長を務められ、平成21年には長年の雅楽演奏活動が
認められ日本芸術院賞も受賞されています。
今公演において、先生には管絃で鳳笙・朗詠で一ノ句・舞楽で舞人と
管・歌・舞の全てをご披露頂きます。考えただけでワクワクします。
先生と私の出会いは今から22年前。私はまだ18歳でした。
演奏会で先生が舞楽「右方還城楽」を舞われる事になり、恐れ多くも私は
太鼓の大役を仰せつかったのです。今そんなオファーがあれば恐らく断る(笑)。
若気の至りでした。
22年の歳月を越え、再び共演出来るチャンスを頂きました。
本当に先生からチャンスを頂いた、というのが正直なところです。
同じ舞台に立てる喜びを胸に、精一杯演奏させて頂きます。
リターン
3,000円
①御礼状
②過去の博雅会公演のDVDをどれか一枚差し上げます。
(公演は指定できません)
※公演招待券はありません
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①、②に加えて、
③6月10日に開催されます「博雅会関西雅楽公演vol.5「唐楽と高麗楽」特別招待券をお送りします。尚、当日は本来自由席ですが、特別に御来賓としてお席をご用意させて頂きます。
④公演後の打ち上げに招待いたします。出演メンバーと近しく話せる絶好の機会です。
(打ち上げ開催地は大阪・難波を予定しています。開催地までの交通費は各自ご負担下さい)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 50
3,000円
①御礼状
②過去の博雅会公演のDVDをどれか一枚差し上げます。
(公演は指定できません)
※公演招待券はありません
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①、②に加えて、
③6月10日に開催されます「博雅会関西雅楽公演vol.5「唐楽と高麗楽」特別招待券をお送りします。尚、当日は本来自由席ですが、特別に御来賓としてお席をご用意させて頂きます。
④公演後の打ち上げに招待いたします。出演メンバーと近しく話せる絶好の機会です。
(打ち上げ開催地は大阪・難波を予定しています。開催地までの交通費は各自ご負担下さい)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 50

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人













