
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2014年8月11日
☆下見報告②
イロイロ市の方々とのミーティング
ショー会場SMモールにて、
・ ウェストピッカー住民組織(UCLA)の方々
・ イロイロ市役所の方々
・ 紙ビーズ製品製作者の方々
にお集りいただきました!

(ミーティングの様子)
顔合わせの後、今回集まって頂いた方々からの協力について、衣装小物としての紙ビーズの利用等を話し合いました。
私たちが本企画にて焦点を当てたフィリピンイロイロ市のスモーキーマウンテンは、市役所が管理しています。他の地域では目を背けられがちなゴミ山を、イロイロ市では積極的にサポートしています。私たちが計画している8月末の日程(ショー本番は8/24)は、丁度イロイロ市創立記念日(Charter day 8/25)と重なっているため、タイアップした協力が出来ないだろうかという提案もして頂きました。
現地のファッションを学ぶ大学生とも話が出来、有意義な時間となりました。
また、本企画は現地コーディネートをNGO LOOBさんにお願いしています。
LOOBでは、フィリピンイロイロ市のゴミ投機場周辺地域にて、ウェストピッカー住民組織(UCLA)に対し、様々な支援活動を行っています。
その中の一つが【裁縫プロジェクト】です。これは、ゴミとして捨てられていたジュースパックを生地としてリサイクルし、バッグ・小物などの製品として販売するというプロジェクトです。

(ジュースパック製品製作所の様子)
昨年LOOBでは、フィリピンのモデルさん達と共にそのジュースパック製品のショーも行っています。
今回集まって頂いた地域の方々からの協力を募ることができたのも、そうした関連のお陰です。LOOBが行う支援の形と私たちの企画がリンクしていたことは、私たちのファッションショーの成果を確実に残すことのできる地盤となりました。
そして、私たちが目指すのは『ファッションの一番楽しい瞬間』をここに住む人々に見てもらうことです。そう感じ、自分も服を作りたい、ショーを開きたいと思ってもらえる時間にできるよう、準備に励みます!
お陰様で50%達成が近づいてきました。ありがとうございます!
残り70日、皆様どうぞよろしくお願い致します!
リターン
3,000円
・お礼状
・活動報告書
・フィリピン土産
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼状
・活動報告書
・フィリピン土産
・ファッションショービデオ
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼状
・活動報告書
・フィリピン土産
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼状
・活動報告書
・フィリピン土産
・ファッションショービデオ
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日











