「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 2枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 3枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 4枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 5枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 6枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 7枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 8枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 9枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 10枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 2枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 3枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 4枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 5枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 6枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 7枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 8枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 9枚目
「体験格差」をなくすため、 全国の子どもに「体験奨学金」を届けたい 10枚目

寄付総額

24,230,000

目標金額 20,000,000円

寄付者
518人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/halocal2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月26日 17:00

【応援メッセージ】新日本フィルハーモニー交響楽団さま|無限の可能性がある子どもたちに素晴らしい体験を

新日本フィルハーモニー交響楽団さま

 

「ハロカル東東京」は、CFCの東京事務局がある墨田区を中心に展開していますが、この度、同じく墨田区を拠点とされているオーケストラ「新日本フィルハーモニー交響楽団」さまに応援メッセージをいただきました!

 

先日は子どもたちをコンサートにご招待いただき、またプロの音楽家の方と交流させていただく機会をつくってくださりました。いつも本当にありがとうございます!(当日の様子

 

 

■応援メッセージ

 

新日本フィルハーモニー交響楽団は墨田区を拠点として活動するプロのオーケストラです。


弊団の特徴の1つは、年間200回近くのアウトリーチ活動を通じた、青少年に対する音楽普及活動や福祉施設での演奏会など様々な教育・社会活動です。

 

CFC様の子どもの体験奨学金事業「ハロカル」を知り、弊団の活動と共通するものを感じました。

 

同じ墨田区を拠点とる団体として、無限の可能性がある子どもたちに素晴らしい体験を届ける CFC 様の活動を応援しています。

 


■新日本フィルハーモニー交響楽団プロフィール


1972年、指揮者・小澤征爾、山本直純のもと自主運営のオーケストラとして創立。97年、すみだトリフォニーホールを本拠地とし、日本初の本格的フランチャイズを導入。定期演奏会や特別演奏会の他、地域に根ざした演奏活動も精力的に行う。

 

新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラの音楽監督に久石譲(2004年~)、久石は新日本フィルMusic Partner(2020年~)も務める。2023年4月より佐渡裕が第5代音楽監督に就任。街・ホール・オーケストラが一体となった音楽活動を行う(公式ウェブサイト)。

 

*****

 

CFCが実施した、子どもの「体験格差」実態調査では、「音楽」に参加している子どもの割合は、世帯年収300万円未満と600万円以上の家庭で、2倍以上の差があることが分かっており、音楽の体験格差は特に大きなものと捉えております。

 

このような音楽の体験格差をなくすためにも、スタッフ一同、引き続きプロジェクトに全力を尽くしてまいります。引き続きの応援のほど、何卒よろしくお願いいたします。

ギフト

5,000+システム利用料


alt

5,000円ご寄付コース

■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書

申込数
242
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円ご寄付コース

■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


alt

5,000円ご寄付コース

■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書

申込数
242
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円ご寄付コース

■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る