
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 151人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
プレオープンを行いました。


令和4年3月19日・20日・21日に「はまなすの家」のプレオープンを行いました。3日間で会のスタッフ以外の50人の方においでいただきました。お祝いのお花もいただきました。


19日と21日は、当会の元プロ調理員による特性カレー。
20日は、免疫力を上げるスープと手作りの金柑ジャムをつけたパン。畑で採れた春野菜サラダでおもてなし。

抗がん剤治療中や、身体がだるい時、リンパ浮腫が出てる時などに利用していただくと少しでも楽になるものを紹介。同時に体験もしてもらいました。
ケア帽子も細かい工夫をみていただきました。

3月22日 神戸新聞西播磨版、丹波、但馬版に掲載いただきました。その日のうちに電話回数20件以上。繋がるまで3~4回かけてくださってる方も4名ほどあり。帽子作りをしたい方、治療が安定してきたので手伝いたいと言われる方、がんと言われ、又あれよあれよという間に手術もすみ退院してきたが後どうしたらいいのでしょうか?と泣きながらか細い声で電話くださった方
。会のメンバー全員が、この場所の必要性を改めて感じ、維持、継続していくための熱い会議も行われました。
どうか皆様、今後もご支援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
3000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
5000円コース
・サンクスメール
・はまなすの家のプレオープンにご招待
・活動のご報告・ご招待状を定期配送
※はまなすの家のプレオープンは2022年3月末ごろを予定しております。詳細な日程は2022年2月2日までに確定いたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円
3000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
5000円コース
・サンクスメール
・はまなすの家のプレオープンにご招待
・活動のご報告・ご招待状を定期配送
※はまなすの家のプレオープンは2022年3月末ごろを予定しております。詳細な日程は2022年2月2日までに確定いたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
- 総計
- 3人

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
- 総計
- 16人

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

【応援サポーター募集中!】笹塚十号のいえプロジェクト
- 総計
- 10人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

セカンドピースサポーター募集中 / 保護犬のための継続応援
- 総計
- 16人
地域肯定感が高く、世界に貢献できる「鹿児島」を目指す財団を作りたい
- 支援総額
- 2,130,500円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 3/29
さいたまSAICOLO|悲願の日本一を目指して。
- 支援総額
- 1,255,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 6/30
いじめ・虐待など社会問題を抑止支援する上映会を支援ください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/4

本物のビジネスに挑む高校生のために、最高に面白い講座をつくろう!
- 寄付総額
- 1,080,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 10/18
真備に千の光を ~想・願・祈~
- 支援総額
- 1,995,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 3/26
「ずっとおうちにいたい」が実現できる社会にしたい!!
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/19
誰でも分かるイヤ・ハンド・マスをフィレンツェで発表したい!
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/18












