
支援総額
1,059,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2020年4月30日
https://readyfor.jp/projects/hananari?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年04月20日 19:00
【建設延期についてのお知らせ】
新型コロナウイルスの影響により全国で外出自粛が続いており、現在宿泊施設の集客を行うことが大変難しい状況になっていること、また一部海外から輸入が必要な建設資材の調達が難しくなっていることを踏まえ、大変心苦しい判断ではございますが、
「萩のお宿 花南理の庭」の建設・オープン時期を延期させていただきます。
改修工事は2021年5月に着手し、2021年10月ごろのオープンを目指して進めていきたいと考えております。皆様からいただいたご支援は、改修工事が行われるまで私の方で大切に預からせていただければと思います。この変更に伴い、もし返金をご希望される場合は、馬屋原までご連絡をお願いできましたら幸いです。
皆様からたくさんの温かいご支援をいただいている中、このような判断をさせていただき大変申し訳ございません。時間がかかる分、必ず皆様にご満足いただけるような宿を完成させられるよう、精一杯精進して参りますので、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

松林桂月筆『春宵花影』と萩の古地図(印刷)
・お礼のメッセージをお送りします。
・松林桂月筆『春宵花影』と萩の古地図の印刷見本をお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円

400年前の萩焼でお茶体験
・お礼のメールをお送りします。
・花南理の庭にて、馬屋原家に伝わる400年前の萩焼でお茶を楽しんでいただけます。
・萩みかん蜜漬け1袋(萩城屋本舗)をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

松林桂月筆『春宵花影』と萩の古地図(印刷)
・お礼のメッセージをお送りします。
・松林桂月筆『春宵花影』と萩の古地図の印刷見本をお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円

400年前の萩焼でお茶体験
・お礼のメールをお送りします。
・花南理の庭にて、馬屋原家に伝わる400年前の萩焼でお茶を楽しんでいただけます。
・萩みかん蜜漬け1袋(萩城屋本舗)をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
丸岡有馬財団
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
アミナコレクション
d design travel 編集長 神藤秀人
上村敏雄 潜伏キリシタン資料館代表

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
72%
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
14%
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
継続寄付
- 総計
- 4人












