
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 135人
- 募集終了日
- 2018年12月27日
図録のコンセプト~その1
プロジェクト開始から2週間が経過しました。
なかなか図録の内容についてお知らせできず、すいませんでした。
実は昨日11月7日(水)に文化庁・アートエリアB1(大阪大学+NPO法人ダンスボックス+京阪ホールディングス主催のラボカフェ・スペシャル適塾×graf「歴史文化施設とブランディング」というイベントに登壇することになっておりました。
http://artarea-b1.jp/archive/2018/11071321.php
このイベントについては、追って詳報したいと思います。
さて図録のコンセプト~その1はこれです。
"この1冊で洪庵・適塾の概要が把握できる!"
図録の構成は3部構成で、以下の通りです(細目はプロジェクトページ参照)。
第1部 緒方洪庵の生涯
第2部 適塾と塾生たち
第3部 その後の適塾と文化財としての適塾
第1部では洪庵の生い立ちや学問形成、適塾を開いてからの活動(種痘をはじめとする医業、翻訳・研究など)、家族のこと、幕府奥医師(将軍の主治医)となった晩年と、その生涯を振り返ります。
第2部では適塾の教育方針と内容、塾生の勉学や学問的好奇心、勉学以外での生活のありよう(かなり奇抜で破天荒!)、適塾を巣立った後の偉業を紹介します。
第3部では洪庵没後の適塾、適塾関係者が大きな役割を果たした大阪の医学教育、府・国史跡や国の重要文化財に指定された適塾建物の文化財的価値と、その維持管理に当たってきた大阪大学および適塾記念会の活動をみていきます。
この1冊で適塾・洪庵の概要が把握できる、何ともお得な図録ではないでしょうか?
ギフト
5,000円

五千円寄附|ご寄附に感謝いたします。
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

一万円寄附|図録新版にご芳名を掲載いたします。
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
■適塾無料参観券(5名様分)もしくは特製絵葉書
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

五千円寄附|ご寄附に感謝いたします。
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

一万円寄附|図録新版にご芳名を掲載いたします。
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
■適塾無料参観券(5名様分)もしくは特製絵葉書
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,898,000円
- 支援者
- 12,394人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人












