
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 135人
- 募集終了日
- 2018年12月27日
適塾と酒
12月7日(金)、大阪歴史学会中世史部会にて「室町社会における酒―『看聞日記』を中心に―」と題する報告を行いました。私の専門は南北朝~室町期の政治史、とくに朝廷と幕府との関係史で、『看聞日記』とは北朝の崇光天皇流の伏見宮貞成親王が残した日記です。同記には酒宴に関する記事が豊富で、当時の公武社会と酒との関係がよく分かります。本報告では同記に現れる酒宴の様相から、それを支えた政治・社会・経済的背景を探り、室町幕府は“酒浸り”の政権とイメージすれば理解が容易になること、日本酒の基本的技術の確立期は室町期=15世紀と考えられることを主張しました。
酒の歴史については、大阪大学総合学術博物館助教時代の2012年に同館創立10周年記念として第15回企画展「ものづくり 上方“酒”ばなし―先駆・革新の系譜と大阪高等工業学校醸造科」にて携わりました。阪大工学部の前身・大阪高等工業学校には戦前、日本唯一の醸造学高等教育機関である醸造科が設置され、酒造業界に多彩な人材を輩出しました。その詳細は阪大博物館の叢書8としてまとめています。大阪高工醸造科出身の代表的人物が日本人初のウイスキー蒸留技師で、ニッカウヰスキー創業者の竹鶴政孝です。本展がきっかけで、竹鶴をモデルとしたNHK朝の連続テレビ小説「マッサン」の制作にも関わりました。
ところで適塾と酒とは深い関係があります。適塾出身者の福沢諭吉は幼い頃から酒好きで(当時は未成年飲酒を禁じる法律はありません)、適塾在塾時代の酒との付き合いは『福翁自伝』に面白おかしく記述されています。そもそも蘭学を通じて西洋の文物が紹介されるわけで、ビールもその一つでした。緒方洪庵と同年代で、ともに坪井信道に師事した川本幸民は日本人として初めてビールを醸造しています。さらに日本における初めてのビール醸造は、長崎のオランダ商館長ヅーフによってなされています。ヅーフといえば、蘭学界の宝である蘭和辞書「ヅーフ・ハルマ」を長崎通詞(日本人オランダ語通訳)とともに作成した人物です。適塾には「ヅーフ・ハルマ」が1セットしかなく、塾生は奪い合うように同辞書を引き、禁帯出となっていた「ヅーフ部屋」は灯が消えることはなかったといいます。
ちなみに川本幸民がつくったビールは「白雪」で知られる伊丹の小西酒造が復元・販売しています。興味ある方はご賞味下さい。
ギフト
5,000円

五千円寄附|ご寄附に感謝いたします。
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

一万円寄附|図録新版にご芳名を掲載いたします。
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
■適塾無料参観券(5名様分)もしくは特製絵葉書
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

五千円寄附|ご寄附に感謝いたします。
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

一万円寄附|図録新版にご芳名を掲載いたします。
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
■適塾無料参観券(5名様分)もしくは特製絵葉書
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,898,000円
- 支援者
- 12,394人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人










