
頑張ってください!

頑張ってください!

素晴らしいプロジェクトに参加させてもらえて、嬉しく思っています。
このプロジェクトによって、2020年 たくさんの方にとっての楽しみが増えましたね。
成功をお祈りしています。

たくさんの子供達とご家族の皆さんに希望の光と愛が届き、大きな輪となって繋がっていくことを心から祈っています。

頑張ってください!

頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

年末の幸運に想いを込めて!

いま家族とともに生きている幸せ。 毎日、比較されたり急かされたりで、当たり前の幸せを忘れかけていました。明日からもっと大切に味わうようにします。この活動が世の中に浸透することで、いじめ・虐待・自殺もなくなるといいですね。

8/29楽しみにしています!
たくさんの笑顔を集めに、頑張って!
これからも応援だけではなく、共に活動できたらいいなと思います^_^

頑張ってください!

みんなの魂が力強く2020年に向けてもっともっと輝きますように☆

3歳の娘が重症心身障害児です。
心から応援しています。

僕も先天性の障がいを持っています。この活動で1人でも多くの笑顔が見れると良いですね。微力ですが、応援しております。

まさか、天国にいる息子と一緒に東京パラリンピックを応援出来るとは思ってもみなかったので、このプロジェクトの存在を知っただけで、本当に、元気と希望をもらいました‼︎
ありがとうございます。

重度障害を持ちながら今を一生けん命生きる姿は、当たり前を当然と思い生きていた自分への悔い改めと勇気づけになりました。

微力ながら応援しています❤

目標が達成できるように応援しております。
私には5歳と2歳の子どもがいます。子どもたちが日々元気で暮らしてくれていること、家で一緒にすごせる当たり前の日常は奇跡なんだとこの活動を知り気づかせてもらいました。日々に感謝しながら、少しでも活動を応援できればと参加させていただきました。応援しています!

訪問看護師をしてます。様々な状況・状態の患者さんにお会いするなか、皆さんの幸せを感じとる心に感動する日々です。
「どんな辛い状態であっても、病院から出ることが難しいお子さまでも誰にだって夢を叶えられる大きなチャンスがあることを知ってもらいたい。」
本当にそうですね!
自分のスタンプが掲げられたら、どんなに嬉しく誇らしいか・・・微力ながら応援させていただきます!

私にも5歳の息子がいます。4歳の時川崎病になり1ヶ月の入院をしました。その時にもっと重い病気で長期入院をしている子どもたちや親御さんに出会い、一生懸命病気と闘う姿、こっそり流す涙に、何もできないながらも応援したい気持ちでおりました。このプロジェクトを通して少しでもたくさんのお子さんとママやパパに笑顔の瞬間を届けて欲しい!
健太君の優しい歌声を届けて欲しい!
最終目標達成まで応援します♪

頑張ってください!

皆さんの夢が叶う事を祈っています。
頑張ってください。

少しの力ですが、応援してます。

知人からご紹介を受けてこのプロジェクトを知りました。私にも重度の知的障害を持つ娘がおりますので、お気持ちはわかることが多いです。手形の方も参加も検討中ですので、よろしくお願いいたします!

頑張ってください!
子どもには、みんな「安心・自信・自由」の権利があります。
ひとりひとりの笑顔が大切にされる社会のために、おとなができることって、たくさんありますよね。

頑張ってください!

頑張ってください!

娘の手形も今度参加させて頂きたいです。
いっぱいの思いが繋がり、プロジェクトが成功しますように、応援しています。

頑張ってください!

ステキなプロジェクトですね。応援しています!

頑張ってください!

頑張ってください!

世界に羽ばたけ!

みんなの力が集まれば必ず達成できると信じてます! 心より応援しています。

愛知に来るときは会いに行けたらいいな^^
暑い時期のチャリティーキャラバン、体調崩さないようご自愛くださいね。

素敵なプロジェクトに出会えたことをとても嬉しく思います。
チャリティーキャラバンで、沢山の子供達が笑顔になれますように!

応援しています。ガンバレ!

応援してるよ!

頑張ってください!

たくさんの小さな花が大きく大きく輝きますように。

楽しみにしております。
近々、家族でハンドスタンプに参加させて頂きます。






















