支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 1,088人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
TNR参加者さんリレー vol.1

ハッピーボイスのTNRに参加するようになったのは2017年の夏、見知らぬ親子猫が我が家の玄関先で授乳していたのがきっかけでした。
手術をしないといけないことは分かっているが、子猫を連れたその母猫はとても気性が荒く、とても捕まえて病院にという状況ではない。
そんな時にちょっと前から時々顔を出していたハッピーボイスを思い出し、甲斐さんに相談。
すぐさま捕獲器を借り、手ほどきを受け捕獲。福岡のTNR専門の病院に連れて行ってもらいなんとか避妊手術をすることが出来ました。

それから約7年
野良猫が増えてきたという話がチラホラ出ていた我が家の周りだけでも、約20頭の手術をしてもらいました。
もしこの7年、誰も手術をしていなかったら恐らく今の倍以上は居たでしょう。
近所の餌やりさんにも不妊化の重要性を説明していますが、聞こえてくるのは『餌はあげているけど触れない』『コロナで収入が減り手術代を捻出できない』等々。
それは我が家の周りだけでなく、TNRで携わったたくさんの多頭飼育のところでも聞かれます。


ハッピーボイスはその一つ一つに、可能な限り寄り添い、猫たちの置かれている環境を変えていこうとされています。
私が関わった現場で一番印象的なところは佐賀市の呉服元町一帯です。

ここは地域の皆さんやわいわい!!コンテナ2のスタッフさん、お客様が手術費やごはん代等をカンパして地域猫として可愛がられています。

その中に『きつね』と呼ばれている男の子が居ます。
警戒心が強く捕まらず、去勢に連れて行くことが出来ずにおられたので代理捕獲しました。
この子は手術で停留精巣が判明し、そのままだといずれ腫瘍化する危険性もありました。
また、歯肉炎も患っていたためこちらも合わせて抜歯をしていただきました。

術後はスタッフさんや来館されるお客様から『きつねちゃん、甘えるようになったね』と言われるほど、猫らしく穏やかに生活しています。

いつの日か、野良猫が増えすぎることなく、皆から見守られ、願わくば一匹でも多く家猫として過ごせる日が来ますように。
リターン
3,000円+システム利用料

【特別なリターン不要】ハピボ応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 572
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料

【特別なリターン不要】ハピボ応援コース|1万円
●完成披露オンライン内覧会
✳︎Youtubeで後日限定配信のURLを送ります
●HPにお名前掲載(希望制)
●お礼のメール
●活動報告レポート
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 522
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

【特別なリターン不要】ハピボ応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 572
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料

【特別なリターン不要】ハピボ応援コース|1万円
●完成披露オンライン内覧会
✳︎Youtubeで後日限定配信のURLを送ります
●HPにお名前掲載(希望制)
●お礼のメール
●活動報告レポート
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 522
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 1日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人






.png)















