
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2014年12月10日
【公開8日目】 一歩だけ
HAPPY KAIGOプロジェクトへのご支援ありがとうございます!
プロジェクト公開前に「情報誌のイメージをお伝えできたらいいですね」とスタッフさんにアドバイスを頂いて、とっさにHAPPY KAIGOとつけたタイトル。(仮)のつもりでしたが、ぱっと見て「介護」「福祉」だと気づかないけれど、だれが見ても目指すゴールがわかる名前にしたくてHAPPY KAIGO。これしかないんじゃないかと今は思っています♡
-------------------------------------
じつは今、個人的に経済的危機を迎えていて、この冬は文字通り「筑後ごもり」です。ピンチに気づいたここ数日は、空もどんよりグレーだし、父は風邪気味なのに薄着でいるし、気分がすこし下り坂でした。
そんなときでもHAPPY KAIGO!★
このうっそうとした空気かえたい!
でも、お金もない、寒いから家から出たくないおしゃれっけもエネルギーもマイナスな今。面倒なのは避けたい、でもHAPPYになりたい。
…じゃんじゃじゃーん!蒸しタオルー!

3ステップ10秒。
①お湯でタオルを濡らす
②薄めたオイルを数滴まぶす
(いい香りのハンドクリームとかでも、大丈夫かな?)
③お父さんに渡す
オイルが直接ついていない面で顔を拭いたあと、首元、耳の後ろまで一生懸命拭いて一言「はー、よかねー♡」
温まることで、まわりにふんわり広がるゼラニウムの香りに包まれているお部屋と、ちょっとでも清潔になった父の顔と、あったかいタオル。
一歩だけの「してみようかな」で、ちょっと頑張ってみる工夫で、なんかいい♡なんか嬉しい♡は増やせます。気軽にお出かけできないし、おいしいものも食べにいけないし、いろんな制約もあるけれどちょっとの工夫で、HAPPYは増やせる。
そんな情報をあつめて、もっと福祉に楽しいとHAPPYな瞬間を★得体のしれない壁を取り払って暮らしの一部として「介護」を考える雰囲気を★つくりたーい!作ります。
最後まで長文、乱文にお付き合いいただきありがとうございます。
皆様へ重ねてのお願いです。
様々なお立場からの「介護」「福祉」へのご意見、おしゃれ感のアイデア、FacebookでのシェアやTwitterなど、情報の拡散をお願いいたします。そして、今回のプロジェクトへのご支援をいただけたら嬉しいです。どうぞ宜しくお願いいたします。
リターン
3,000円
お礼の手紙
しおり1枚
情報誌1冊
情報誌にお名前掲載(※匿名可)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼の手紙
しおり11枚(メッセージカードとしても使えます)
情報誌11冊
情報誌にお名前と一言掲載(※匿名可)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
お礼の手紙
しおり1枚
情報誌1冊
情報誌にお名前掲載(※匿名可)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼の手紙
しおり11枚(メッセージカードとしても使えます)
情報誌11冊
情報誌にお名前と一言掲載(※匿名可)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日










