
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2014年12月10日
【公開23日目】自分を大切にすること
だれかと一緒に生きるときに、がんばりすぎないためには
「自分を大切にする」ことが鍵になると思います。
つい、大切な「だれか」を優先にして、
自分を犠牲にしてしまいがち、我慢しちゃうけれど
ずっと寄り添い続けるためには、
まず自分が、はっぴーをまき散らすほどの
幸せな生命力にあふれた存在でいたいと思っています。
一緒にたのしむこと
一緒にいきること
そんな一緒の時間が増えていったら、
きっと楽しく幸せになれる。
別々の時間と、
一緒の時間。
だれもが自分を大切にできたら。
ちょっとの工夫で、
丁寧な時間を重ねられたら、
年齢に関係なく
幸せに、安心して毎日を過ごせる。
香り、言葉、こころの持ち方、呼吸、姿勢、口にするもの。
健診にいくこと。制度を知ること。
頼れるひとを、場所をみつけること。
「自分を大切にする」生活を、
一緒につくっていきませんか?
そのステージとして、つながる手段として、
情報誌を作りたいと思います。
また、個人ブログで「自分を大切にする」ことについて
考えてみました。
http://ikedachie07.blog.jp/archives/17363968.html
乱文ですが、
お手すきの際に、ご覧いただけますと嬉しいです♡
リターン
3,000円
お礼の手紙
しおり1枚
情報誌1冊
情報誌にお名前掲載(※匿名可)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼の手紙
しおり11枚(メッセージカードとしても使えます)
情報誌11冊
情報誌にお名前と一言掲載(※匿名可)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
お礼の手紙
しおり1枚
情報誌1冊
情報誌にお名前掲載(※匿名可)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼の手紙
しおり11枚(メッセージカードとしても使えます)
情報誌11冊
情報誌にお名前と一言掲載(※匿名可)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日












