
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2018年5月11日
私たちが考える「ずっと一緒」の意味
皆様、いつも応援ありがとうございます!
いよいよ私たちのチャレンジも、今週の金曜日までとなりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
昨年に引き続き、今年もこうした機会を通して、たくさんの方とのご縁ができたことに心から感謝申し上げます!
どうして当実行委員会は毎回クラウドファンディングで運営費を賄うのか・・・
ということに疑問をお持ちの方もいるかもしれません。
そこで、今回は詳細をお話しできればと思います。
残り4日になった今更!? なんて思われる方がおられるかもしれませんが、当イベントは今後もずっと続きますので大目に見てください(^^)
ます、当実行委員会の目的は、より多くの一般の方やペット飼育者の方々に、ペットと飼い主が幸せに暮らすための情報発信を行い、動物への理解と意識と知識の底上げを目指しています。
ペットと飼い主が「ずっと一緒」に幸せに暮らす、動物愛護と終生飼養を考えた時に、
① 選択肢を増やすための情報収集
② 動物への理解
③ ペットとより良い暮らしのための知識と、意識の向上
が欠かせないと考えます。
例えば、自分のパートナー(ペット)であるワンちゃんが突然咬むようになってしまったとします。
こうした飼い主さんは誰もが理由を知ろうと考えます。
ですが、そこで答えを見つけ出せない場合、飼い主さんは可愛がっていたはずの犬に恐怖を覚え、最終的に飼育困難になるケースも出てくるのです。
大概の人は、犬が咬むには『理由』があると思うのですが、その子の状態によっては『理由』がない場合もあるのです。
例えば、先天的な病気や発達障害などです。
咬むのを止めさせるために、しつけトレーニングを考えがちですが、場合によってはトレーナーよりも獣医師が必要なケースもあるのです。
ですが、ほとんどの一般の飼い主さんはその違いがわかりません。
正直その線引きは、専門家でも難しいかもしれません。
でも、知識があることによって、原因の可能性を探ることは可能ですし、それが再び幸せな暮らしを引き寄せることにもつながってくると思うのです。
もちろん、こういったことはほんの一例で、それ以外にも動物が病気をしてしまって、治療費に大金がかかる・・・と思って飼育放棄してしまう人もたまにいますが、そう言った場合も他に選択肢があれば手放すようなことは考えないかもしれません。
こうして私たちは、ペットと飼い主さんが幸せに暮らしながら「ずっと一緒」にいることを願っているわけですが、現実問題として「ずっと一緒」が難しいケースがあることも理解しています。
どれほど可愛がっていて、ずっと一緒に暮らす! 家族だからと思っていても、想定外の事情が起こることも考えられるからです。
災害や事故、飼い主の事情(転居・転職・死別)、そしてペットの迷子や失踪などなど。
「ずっと一緒」にいたい気持ちや思いがあっても、人生何が起こるかわかりませんものね。
ですが、そんな時にも様々な情報を得ていることで、より選択肢が増え、最悪な状態にならない努力もできると思うのです。
「ずっと一緒」にいたいけれど「ずっと一緒」には暮らせないかもしれない。
それなら、離れて暮らすとしてもペットも飼い主も幸せに!です。
共に生きられなくても、離れて暮らすペットが幸せであれば、飼い主さんも安心することができ、前を向いて進んでいけますものね(^^)
私たちの思いは、ここにあるのかもしれません。
こうした選択肢を広げる機会のためだけにも、より多くの方にご参加いただけたらと思い、どなたでもお越しいただけるイベントを企画開催しています。
また、ペットやペット飼育者の周りには、当然のことながら一般の方もいるので、そういった方たちも楽しんで参加しながら動物愛護に触れる機会を・・・と考え、秋か冬に『ハッピースマイルフェス』を開催する予定にしています。
当イベントがチャリティイベントなのは、何気なく参加して、チャリティブースで楽しんだだけでも、家なき子になってしまった動物たちのためになっている・・・というきっかけになればとの思いです(^^♪
そこが新たな交流の場になり、輪が広がればなお嬉しいですね!!
こうした私たちの活動はまだまだなのかもしれません。
それでも、こうして皆様に支えられながら、一歩一歩進んでいけたら・・・
「また開催してよ!」と言われるイベントを目指して精一杯尽力していきたいと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
その為には、身体が資本ですから健康にも気を付けなくては!?
そう思う今日この頃です(笑)
あと4日、短い期間ですが、最後まで皆様! 応援よろしくお願いします<(_ _)>

リターン
3,000円

【お気軽支援コース】
感謝のメッセージを添えて、暑中御見舞いのハガキをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

オリジナル缶バッチ&ペット緊急連絡カード
・ペット緊急連絡カード
・缶バッチ
・暑中御見舞いのハガキ
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

【お気軽支援コース】
感謝のメッセージを添えて、暑中御見舞いのハガキをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

オリジナル缶バッチ&ペット緊急連絡カード
・ペット緊急連絡カード
・缶バッチ
・暑中御見舞いのハガキ
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 624,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 6日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,991,000円
- 支援者
- 1,899人
- 残り
- 36日

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人












