
ご無沙汰しております。木曽の村上です。新しい園舎、楽しみですね!木曽も今年度工事に入る予定です。体調崩さないようにお互い頑張りましょう!金額少なくてごめんなさい(^^;)
村上弘一様 いつもお世話になっております。温かいコメントとご支援本当にありがとうございます。貴園の理念「すべてのこどもに最善の利益を」のとおり、日本の未来を創る子ども達が自信をもって社会へ出られるよう、自尊心が育つチャイルドファーストで支援したいと思います。また地域の行事や活動へ積極的に参加される体制は学ぶべきものが多くございます。今後ともよろしくお願いいたします。
子供さん達が快適に暮らせますよう、応援させて頂きます。
Yuko Hirakawa様 ご支援と温かいコメントありがとうございます。コロナの影響で学校に行けず、園内で不安定になってしまう子どももいます。彼らに接する私達も気の休まらない時を過ごしていますが、自分を鼓舞しながら頑張ります。今後ともよろしくお願いいたします。

現金にて、有限会社 吉見板金製作所 様よりご支援いただきました。ありがとうございます。

現金にて、下村孝之様よりご支援いただきました。ありがとうございます。
昨日、4月28日にそちらでお会いした小鳥フアンです。ご依頼された寄付の件ですが、少額ですが協力させていただきます。昭和35~36年頃上田二中の担任の先生に連れられて慰問に何回かお邪魔しました。覚えているのは教室を回ったこと、教室に来れない生徒の部屋へ行って、いろいろな話をしたこと、外のブランコで遊んだことぐらいです。皆さん頑張ってください。昨日、サクラソウがきれいに咲いていました。
林清弘様 先日は野鳥のお話を沢山ありがとうございました。また早速のご支援に感謝申し上げます。昭和のエピソードをご教示いただき感激しております。外観だけでしたが新園舎を見て以来、子ども達はひとりひとり新生活のイメージをふくらませております。今後ともよろしくお願いいたします。

現金にて、将文様よりご支援いただきました。ありがとうございます。

現金にて、千明さまよりご支援いただきました。ありがとうございます。

現金にて、俊夫様からご支援いただきました。ありがとうございます。

現金にて、小林英子さまよりご支援いただきました。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

皆さんが笑顔で過ごしていけますように。
Curry様 コロナで大変な最中、温かいご支援をありがとうございます。素敵なアイコンですね!綺麗な花や自然に生き方を学んでまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
上田市へは研修会で何度か訪れてお世話になりました。素敵な街ですよね。みんなが一緒に幸せでありますように。
Naoko Sumiyoshi様 ご支援ありがとうございます。上田の街をご存じなのですね。子ども達と新園舎を見に行きました。山の中も春らしく水仙の花が色付き、しだれ桜もやっと咲いてきました。今後ともよろしくお願いいたします。

現金にて、永井セツ様よりご支援いただきました。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。











