コロナ危機の国際寮を救ってください!

寄付総額

763,000

目標金額 300,000円

寄付者
76人
募集終了日
2020年12月29日

    https://readyfor.jp/projects/hdbkyoto01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年12月08日 11:50

HdB公開講演会動画

<動画のまとめ>

開会の辞 内海 博司(理事長、京都大学名誉教授)

第I部 HdBから育った科学者

・岩田 忠久(東京大学大学院農学生命科学研究科教授)

「高性能な生分解性バイオマスプラスチックの開発: プラスチックと人類の共存・共栄を目指して」

 

 

 

・ケシャブ・ラル・マハラジャン(広島大学教授大学院国際協力研究科教授)

「京都国際学生の家での生活、及びその後:途上国の生活向上、食糧確保、留学生の教育・研究指導について」

 

第II部 HdBの過去、現在、未来

在寮生

嘉田良平(理事 四条畷学園大学リハビリテーション学部教授教授)

「国際社会で役だった”京都国際学生の家の経験”」

閉会の辞 村田 翼夫(理事、筑波大学名誉教授)

 

 

お手数ですが,ご視聴後,アンケートにご回答いただければ幸いです。https://forms.gle/hGs4MgDzUVSE1gyi6

 

★本講演会は,公財)中島記念国際交流地域交流事業財団の助成金によります。

 

 

 

 

ギフト

1,000


alt

お礼状発送1

・お礼状を発送
・活動報告の配信

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


alt

お礼状発送2

・お礼状発送
・活動報告の配信
・学寮オリジナル絵葉書3柄セット

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

1,000


alt

お礼状発送1

・お礼状を発送
・活動報告の配信

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


alt

お礼状発送2

・お礼状発送
・活動報告の配信
・学寮オリジナル絵葉書3柄セット

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る