
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 206人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
クラウドファンディング20日目!~なぜ、ヘルシーな関係なのか?~(髙橋諒)
クラウドファンディングを応援して下さり、ありがとうございます。
本日はなぜ、デートDVではなく、ヘルシーな関係を取り上げたのかを書いていきたいと思います。
エンパワメントかながわでは、暴力のない社会の実現を目指し、CAPプログラムやデートDV予防プログラムを実施してきました。その中で、「デートDV」という言葉がインパクトが強すぎるところがあるのではないかと感じるところがあります。
私は昨年、デートDV110番(https://ddv110.org/)のマンスリーサポーターを集めていくにあたって、ヘルシーな関係を広めようキャンペーン(https://readyfor.jp/projects/healthyrelationship)に関わりました。その際にヘルシーな関係という言葉に出会い、デートDVという言葉も恋人間の暴力を伝えていく上で、必要であるが、この言葉を広めていきたいと考えるようになりました。
この言葉を広めていきたいと思った理由は、ヘルシーな関係は、DVとデートDVという言葉は、恋人間や婚姻関係のある関係性に限定されてしまいますが、家族や友人、先生と生徒、上司と部下等、ありとあらゆる人が含まれるところにあります。
DVやデートDVだと私は誰とも交際していないし、関係ないと終始してしまうかもしれない。でも、ヘルシーな関係なら、自分ごととして、人と人とのよりよいコミュニケーションについて考えるきっかけを作れるかもしれない。そんな考えからヘルシーな関係を広めていきたいと思っています。

私たちは毎日、生活をする中で、色んな人とコミュニケーションを取っています。家族、友人、会社の同僚、学校の先生等、こんなことが言われて辛かった、どうしたらよりよいコミュニケーションを取ることができるのだろうかと思う場面は多くあると思います。私も色んな人と関わる中で、この言葉や関わり方で良かったのだろうか、どうしたらいいのだろうかと悩むこととはあります。

そのような悩みを抱えている人に役立つ絵本、言葉の暴力で傷つく人が少しでも無くなるようにしていきたい。まず、暴力を無くしていく一歩は多くの人がよりよいお互いを尊重される人間関係であるヘルシーな関係を学ぶことにあると思います。このような想いで絵本を作っていきたいと思っています。
ぜひ、このクラウドファンディングに応援して下さった皆様も近くの友人や知り合いにも拡散して頂けると大変嬉しいです。よろしくお願いします。
リターン
3,000円+システム利用料
<寄付控除対象>応援コース|3,000円
●お礼メール
●寄附金受領証明書
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料
<寄付控除対象外>絵本(簡易版)コース|3,000円
●お礼メール
●絵本(簡易版)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料
<寄付控除対象>応援コース|3,000円
●お礼メール
●寄附金受領証明書
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料
<寄付控除対象外>絵本(簡易版)コース|3,000円
●お礼メール
●絵本(簡易版)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
- 総計
- 11人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

春日部で、夜親子で参加できる「おとぎの森のカーニバル」開催!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 8/25

越谷市の幼稚園に太陽光市民共同発電所を作りたい!
- 支援総額
- 81,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 3/2

小泉文夫の研究姿勢を受継ぐ、児童向けweb教材を充実させたい
- 支援総額
- 1,245,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 6/30

フィンランドで埼玉県のアンテナショップをつくりたい
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/20

韓国済州43事件の慰霊祭に若者を連れて行き、平和を伝えたい!
- 支援総額
- 511,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 1/25





