「ヘルシーな関係」を親子で学べる絵本を作って、暴力のない未来へ!

支援総額

2,178,000

目標金額 2,000,000円

支援者
206人
募集終了日
2024年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/healthyrelationship-2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月21日 09:19

モーハウス代表 光畑由佳さんに応援メッセージをいただきました!

20周年おめでとうございます!

 

代表の阿部さんとは、2022年にボストンで1か月一緒に過ごした仲。

フィッシュファミリー財団の、日本女性のためのリーダーシップ研修でのことです。

1か月の研修の終わりには、各参加者が成し遂げたいことを宣言します。

そして、阿部さんは、それを現実のものにされています。

きっと20周年を迎えた後も、ゴールを達成し続けられるでしょう。

私は、女性が出産後も自分自身を大切にし、社会に参加できる仕組みを、授乳がどこでもできるプロダクツで達成したいと活動しています。

その一つの例として、赤ちゃんに授乳しながら仕事ができる働き方Baby@Workを広めたいと考えています。

多くの人は、子どもができたら自分のことは諦めるのが当たり前、子どもがいたら仕事はできない、と思い込んでいます。

でも、それはホントに当たり前なのでしょうか?

親に連れられて職場に行っていた子どもたちは、成長して、「大人になって子どもができたら、一緒に働きたい」と言います。

幼いときに「当たり前」を変えていけば、人生の可能性はもっと開けます。

お互いの違いを認めあい、大切にしあえる、対等な関係。

子どもの頃から、それが当たり前であることを知ってほしい。

それは、これからの世代の子どもたちの未来を開くことにつながります。

全ての人に、苦しい生き方ではなく、幸せな生き方をしてほしい。

私たちのゴールは同じです。

阿部さんのプロジェクトを心から応援します。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

<寄付控除対象>応援コース|3,000円

●お礼メール
●寄附金受領証明書

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


alt

<寄付控除対象外>絵本(簡易版)コース|3,000円

●お礼メール
●絵本(簡易版)

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

3,000+システム利用料


alt

<寄付控除対象>応援コース|3,000円

●お礼メール
●寄附金受領証明書

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


alt

<寄付控除対象外>絵本(簡易版)コース|3,000円

●お礼メール
●絵本(簡易版)

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る