鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮 2枚目
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮 3枚目
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮 4枚目
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮 5枚目
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮 6枚目
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮 7枚目
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮 2枚目
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮 3枚目
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮 4枚目
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮 5枚目
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮 6枚目
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮 7枚目

支援総額

9,155,000

目標金額 50,000,000円

支援者
391人
募集終了日
2024年10月23日

    https://readyfor.jp/projects/heian-nden?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月31日 09:01

移築工事の状況ご報告と第二期寄付募集のお知らせ

 

日頃、ご関心いただいている皆さま、移築に向けた工事についてのご報告と第二期クラウドファンディングでの、ご支援募集についてのお知らせです。

 

 

移築工事状況

 

移築先では、覆屋とレールの設置が進み、徐々に形になってきています。

 

 

 

一方、今、安置されている車両は、周辺整備を進めており、運びやすいように周りが整地されてきました。

 

 

2024年夏に募らせていただきました第一期クラウドファンディングでは、391人の方々から9,155,000円ものご寄付をいただきました。誠にありがとうございます。

 

前回のご寄付をもとに、覆屋建設・電車移設工事は進行しておりますが、電車本体の修繕に関して費用面で未だ非常に厳しい状況です。事業完遂に向けて引き続きご支援を賜りたく、この度第二期募集を行う運びとなりました。

 

ご関心頂ける皆様に置かれましては、是非、ご支援、拡散のご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

募集期間:2024年12月31日〜2025年3月31日

▼第二期クラウドファンディングページURL▼

https://readyfor.jp/projects/heian-nden2025

 

リターン

10,000+システム利用料


電車意匠缶バッジ

電車意匠缶バッジ

<返礼内容>
◯電車意匠缶バッジ

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

30,000+システム利用料


電車内部広告の復刻レプリカ(額装)

電車内部広告の復刻レプリカ(額装)

<返礼内容>
◯電車内部広告の復刻レプリカ(額装)


<留意事項>
※ご支援時、希望のデザインを選択してください。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


電車意匠缶バッジ

電車意匠缶バッジ

<返礼内容>
◯電車意匠缶バッジ

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

30,000+システム利用料


電車内部広告の復刻レプリカ(額装)

電車内部広告の復刻レプリカ(額装)

<返礼内容>
◯電車内部広告の復刻レプリカ(額装)


<留意事項>
※ご支援時、希望のデザインを選択してください。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 23


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る