
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 211人
- 募集終了日
- 2020年9月28日
#27 2月20日(日)第1回ホットスフォーラムを開催します!
ご無沙汰しております、事務局の長池です。
一昨年秋、このクラウドファンディングを通して、皆様から多大なるご支援を賜り、まさに「リユース食器の灯を消さない!」を皆様とともに誓いながら、2021年、2022年とつなぎ、こうして現在もなおスペースふうが継続できていることに深く深く感謝申し上げます。
リアルイベントが実施困難な状況下において、レンタル事業の収益もほとんど見込めない厳しい状況の中、リユースのチカラを存分に活かし、私たちにできることは何か、、、新しい社会課題と向き合っております。
今回はその新事業の一つ、「リユースお弁当箱がつなぐ地域デザイン事業」のフォーラム開催のお知らせをいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2月20日(日)13:30~16:30
第1回ホットスフォーラム(オンライン開催)
リユース×お弁当配達だからこそできるソーシャルキャピタル
https://www.spacefuu.net/pages/73/detail=1/b_id=3/block3_limit=10/p3=1#block3-161
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

スペースふうは2021年度より、新事業をスタートさせました。
その背景にあるのは、コロナ禍による、地域社会への様々な弊害。これまで以上の生きにくさの中で、社会から孤立しがちな人たち、頼る人も少なく子育てにしんどさを抱えている女性たち等々。
こうした手の届きにくい社会課題に対し、リユース容器を通して人と人とのつながりを大切にした地域づくりができないか・・・そこに誕生させたのが「リユースお弁当箱がつなぐ地域デザイン事業/ホットス事業」です。
この事業は、国の休眠預金による助成事業を活用し、地域団体等と連携しながら実施しています。https://koshin-kyuminfund.com/
特に産後のママたちへの応援を中心に、リユースお弁当箱を使ってお弁当を届け、スペースふうスタッフとの会話の中で、「独りぼっちではない、誰かと繋がっている」と、ホッとするひとときを感じて頂き、社会と繋がっていく事業です。
半年間の準備を経ながら10月よりスタートしたばかりの本事業について多くのみなさんに知っていただくと同時に、広石拓司氏 (パブリック代表取締役)の基調講演を通して、地域でできることを考える機会にしていただきたいと願っています。
ぜひ、関心のある方はご参加ください!
<日時> 2022年2月20日(日)13:30~16:30【オンラインZOOM】
<テーマ>リユース×お弁当配達だからこそできるソーシャルキャピタル
<予定>
13:30 開会
13:40 ホットス活動紹介 長池伸子 スペースふう事務局長
14:00 基調講演 広石拓司氏 エンパブリック代表取締役
15:20 休憩
15:30 第二部/トークセッション
16:30 閉会
<参加費> 無料
<申し込み> https://forms.gle/8vdDT5uHcNvHet598
上記フォームにて【2月16日(水)12:00】までに申し込みください。
締切【2月19日(土)】までお受けいたします!
スペースふうはオンライン開催が初めてということもあり、他団体の皆様のご協力を得ながら実施いたします。なんとか開催できるよう応援のほど(見守りのほど)、よろしくお願いいたします!
#リユースの新しい可能性
#新しいつながりをリユースのチカラで実現
#環境と福祉
#地域資源としてのスペースふう
#SDGs
#ソーシャルキャピタル
#休眠預金事業
#リユースお弁当箱がつなぐ地域デザイン事業
#コミュニティオーガナイジング
ギフト
5,000円
【スペースふうサポートメンバーに!】5,000円コース
◆お礼のお手紙
◆寄附金受領証明書
※寄附金領収証は2021年1月中旬までにお送り致します。
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円
【スペースふうサポートメンバーに!】10,000円コース
◆お礼のお手紙
◆寄附金受領証明書
※寄附金領収証は2021年1月中旬までにお送り致します。
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円
【スペースふうサポートメンバーに!】5,000円コース
◆お礼のお手紙
◆寄附金受領証明書
※寄附金領収証は2021年1月中旬までにお送り致します。
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円
【スペースふうサポートメンバーに!】10,000円コース
◆お礼のお手紙
◆寄附金受領証明書
※寄附金領収証は2021年1月中旬までにお送り致します。
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 447,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 63日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

「ふわりちゃん」「リオちゃん」の治療費のご協力をお願いします。
- 支援総額
- 524,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 2/19

漏斗胸と呼吸器不全に苦しむ保護子猫を助けたい!
- 支援総額
- 400,882円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 11/6
ハンバーガー自動販売機を修理してバーガーを毎日提供したい!
- 支援総額
- 556,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 3/20
クリエイトの楽しさを伝えたい!!古民家をギャラリーにリノベーション
- 支援総額
- 528,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 9/1

風よ鎮まれ!井波町を護ってきた八乙女山風神堂祠を後世まで
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 5/19

【緊急】【令和6年能登半島地震】での被災者の方々への支援と施しを!
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/25












