
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2016年9月26日
離れて暮らす親の介護に不安がある
ひだまりフリーペーパーに興味を持って頂きまして嬉しいです。
あたたかいご支援をお待ちしております。
「住み慣れたお家で最期まで、笑顔で暮らしていただきたい。」
「私は岡崎市の高齢者担当です。高齢者の方のほほえみを応援しております。」
そんな自己紹介をしておりますので、時に介護の相談を受けます。
相談内容で多いのは離れて暮らす親御さんの介護についてです。
「老々介護で家の掃除がいき届かず、家の掃除をどうしたらいいかわからない」
「介護保険の使い方がわからず、家にこもっている様子で困っている」
「お母さんが亡くなり、父親が一人で介護状態になり不安」
そんな相談を今まで受けてきました。
実は私も、親と離れて暮らしておりますので、
私にも今後起こりうる悩みだなぁと思い相談を受けております。
そして、私は母親に言います。
「お母さん、遠い娘よりご近所さんだよ。ご近所さんと仲良ししてね」
ご機嫌な私の母親は
「大丈夫。いつも近所の人とコーヒー飲んでるから」
と言います。
私の母親の情報収集の場所は喫茶店です。
母はまだ元気なので、よく病院への送迎などをかってでているようです。
そして、喫茶店から帰ってくると笑顔で畑仕事をしています。
喫茶店にはシニアのコミュニテェーがあります。
ゆっくりとコーヒーを飲み、話していると自然に安心します。
情報収集し、不安を解決することができます。
そんな、喫茶店があなたの離れて暮らす両親の家の近くにあったら・・
両親の笑顔がそこにはあります。
私がひだまりフリーペーパーで実現したい喫茶店での居場所作りは、
高齢になっても住み慣れた自宅で最期まで笑顔で暮らせる街づくりです。
両親と離れて暮らしていても安心な街づくり。
ひだまりフリーペーパーで実現します!!
あなたのあたたかいご支援お待ちしております。
リターン
3,000円

サンクスレター
①感謝の気持ちを込めて、サンクスレターを送ります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円

ひだまりフリーペーパーをお届け!
①実際に作成した「ひだまりフリーペーパー」をお届けします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,000円

サンクスレター
①感謝の気持ちを込めて、サンクスレターを送ります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円

ひだまりフリーペーパーをお届け!
①実際に作成した「ひだまりフリーペーパー」をお届けします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 1日












