このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
「ひきこもり当事者」の社会参加促進を図る会報誌を作りたい!
「ひきこもり当事者」の社会参加促進を図る会報誌を作りたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

6,000

目標金額 300,000円

支援者
2人
募集終了日
2014年8月4日

    https://readyfor.jp/projects/hikikomori-newspaper?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年07月12日 20:03

会報連載記事が好評!

現在、会報ひきこもりNo.86号を製作中です。今月末までに完成の予定です。画像は、函館の当事者会・樹陽のたよりの田中透さんが連載する「元気になるまでに実践してきたこと」の原稿です。
この連載では、日頃心がけておくことや、読んでおいた方が良い本など、ひきこもりの人たちが生活しやすくなる工夫が書かれ、読者に好評を得ています。

リターン

3,000


alt

・ひきこもり当事者たちからの「ありがとう」の手紙
・ドキュメンタリー映像のパスワードの発券

申込数
2
在庫数
制限なし

10,000


alt

・ひきこもり当事者たちからの「ありがとう」の手紙
・会報「ひきこもり」1年間年6回無料送付
・会報バックナンバーの進呈
・ドキュメンタリー映像のパスワードの発券

申込数
0
在庫数
制限なし

3,000


alt

・ひきこもり当事者たちからの「ありがとう」の手紙
・ドキュメンタリー映像のパスワードの発券

申込数
2
在庫数
制限なし

10,000


alt

・ひきこもり当事者たちからの「ありがとう」の手紙
・会報「ひきこもり」1年間年6回無料送付
・会報バックナンバーの進呈
・ドキュメンタリー映像のパスワードの発券

申込数
0
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る