
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2014年12月26日
2016年度「はばたきプロジェクト」 60%を達成しました!
2016年度「はばたきプロジェクト」は、みなさまのご支援、ご協力により、60%まで達成することができました。
今春より新生活をはじめる方々へもこのプロジェクトのことをお伝えさせていただいたところ、ぜひ参加したいというお声もいただいています。
目標の達成に向けて、引き続き、ご協力の程、よろしくお願い致します!
日向ぼっこでは、本日2月生まれの方のお誕生日会を行いました。
毎月、ケーキを焼いてスポンジとトッピング材料をご寄付いただき、参加者の方々と一緒にデコレーションをして、大きなケーキでお祝いしています!
今日はご寄付でいただいたりんごを甘く煮て、スポンジケーキにはさみ、フルーツたっぷりのおいしいケーキが出来上がりました。
ケーキを食べながら、これから日向ぼっこのみんなと挑戦してみたいことや、日常生活のこと、最近興味のある事柄や将来のことなど、たくさんのことを話すことができました♪

リターン
3,000円
■お礼状
■日向ぼっこ通信
日向ぼっこの活動等をお知らせする通信
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■お礼状
■日向ぼっこ通信
日向ぼっこの活動等をお知らせする通信
■「ことな」の語り場キャンプ報告書
「ことな」の語り場は社会的養護の下で生活している高校生年齢の子ども達が、自立や将来などのテーマについて語り合う場。子ども達の声、当事者の想いを伝える報告書。
■「ことな」~日向ぼっこのテーマソング~
社会的養護の当事者が作詞・作曲し、歌った、楽曲が収録されているCD。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■お礼状
■日向ぼっこ通信
日向ぼっこの活動等をお知らせする通信
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■お礼状
■日向ぼっこ通信
日向ぼっこの活動等をお知らせする通信
■「ことな」の語り場キャンプ報告書
「ことな」の語り場は社会的養護の下で生活している高校生年齢の子ども達が、自立や将来などのテーマについて語り合う場。子ども達の声、当事者の想いを伝える報告書。
■「ことな」~日向ぼっこのテーマソング~
社会的養護の当事者が作詞・作曲し、歌った、楽曲が収録されているCD。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 65日

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 51日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,406,000円
- 支援者
- 354人
- 残り
- 4日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,554,000円
- 寄付者
- 188人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人











