虐待を受け親元に帰れない子ども達に楽しいクリスマス・年越しを
虐待を受け親元に帰れない子ども達に楽しいクリスマス・年越しを

支援総額

447,000

目標金額 400,000円

支援者
48人
募集終了日
2014年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/hinatabokko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年02月23日 12:52

100%達成いたしました。みなさまのご協力に感謝いたします!

皆様のご協力のおかげで、第3回目の羽ばたきプロジェクトも無事に100%を達成することができました。ご支援、ご協力をして下さったみなさま、本当にありがとうございます。

 

先日、日向ぼっこのイベントに、昨年の「はばたきを祝う会」に参加してくれた方が来てくれたので、今年も「はばたきを祝う会」をすることを伝えると「あの会でもらった靴は、とっても良くて、大事に履いているよ。」「はばたきで一緒だった○○君とは連絡を取り合っているよ。」と言っていました。

 

皆様のご支援、ご協力でお贈りした品々が大切にされているということ、お祝いの会で一緒になった仲間ともつながりを持てている事を知ることができ、このプロジェクトを立ち上げた意義を改めて感じることができました。

ファーストプロジェクトを達成することができましたので、ネクストゴールとして食料支援の目標を立てました。「はばたきを祝う会」の参加者の方々と継続的な関わりができるように、食料を定期的に送ることで、心身の健康面をサポート出来たらと考えています。

残り一週間となりましたが、応援よろしくお願い致します。

リターン

3,000


alt

■お礼状
■日向ぼっこ通信
 日向ぼっこの活動等をお知らせする通信

申込数
29
在庫数
制限なし

10,000


alt

■お礼状
■日向ぼっこ通信
 日向ぼっこの活動等をお知らせする通信
■「ことな」の語り場キャンプ報告書
 「ことな」の語り場は社会的養護の下で生活している高校生年齢の子ども達が、自立や将来などのテーマについて語り合う場。子ども達の声、当事者の想いを伝える報告書。
■「ことな」~日向ぼっこのテーマソング~
 社会的養護の当事者が作詞・作曲し、歌った、楽曲が収録されているCD。

申込数
15
在庫数
制限なし

3,000


alt

■お礼状
■日向ぼっこ通信
 日向ぼっこの活動等をお知らせする通信

申込数
29
在庫数
制限なし

10,000


alt

■お礼状
■日向ぼっこ通信
 日向ぼっこの活動等をお知らせする通信
■「ことな」の語り場キャンプ報告書
 「ことな」の語り場は社会的養護の下で生活している高校生年齢の子ども達が、自立や将来などのテーマについて語り合う場。子ども達の声、当事者の想いを伝える報告書。
■「ことな」~日向ぼっこのテーマソング~
 社会的養護の当事者が作詞・作曲し、歌った、楽曲が収録されているCD。

申込数
15
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る