
支援総額
目標金額 140,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2017年2月14日
2月11日は 「建国記念の日」です!
次の土曜日、2月11日は紀元節、「建国記念の日」の祝日です。
祝日法には、建国を偲び、国を愛する心を養う日。と定められています。

神武天皇(神倭伊波礼琵古命・かむやまといわれひこのみこと)が東遷の後、橿原にて最初の 天皇の御位につかれ、建国の詔を発せられた日にあたるとして、明治以来「紀元節」の祝日でありました。
しかし、わが国にとって最も大切な祝日のひとつであるこの日は、連合国軍占領下において真っ先に取り消されました。
独立後も、昭和41年に祝日法の改正によって復活(実施は翌年)されるまで「消された祝日」であったこの祝日を甦えらせるにあたっては、諸先輩方の大変なご苦労があり、また国民的復活要望運動が各地で盛んにおこなわれたことが伝えられています。
(ただし、宮中では陛下が宮中三殿でお祀りを行い、また、各地の神社においては紀元祭が続けられるなど、祭祀としての紀元祭・紀元節は途切れることはありませんでした。)
政府による式典は未だ行われておりませんが、一度は失われかけながらも国民の願いを集めて復活した祝日、二千六百年以上前の神話の時代から続く私たちの国の肇まり、「紀元」を祝う日であります。
ご自宅や職場などへの国旗掲揚とともに、お近くの神社での紀元祭や、心ある皆さまにより各地にて行われる式典に参加していただき、ともに紀元節をお祝いしましょう!
リターン
5,000円

【小旗400本分!】御礼状と報告書
・当会代表より御支援への御礼状
・活動報告メール
(小旗作成会・皇室奉迎の様子をレポート)
\5000円の御支援で、400本の小旗を作ることができます!/
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

【小旗800本分!】クリアファイル・ハンドブック付き
・当会代表より御支援への御礼状
・活動報告メール
(小旗作成会・皇室奉迎の様子をレポート)
・国旗掲揚推進オリジナルクリアファイル
(プラスチック製A4サイズ)
・ハンドブック「日本の祝日と国旗・国家」
\10000円の御支援で、800本の小旗を作ることができます!/
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円

【小旗400本分!】御礼状と報告書
・当会代表より御支援への御礼状
・活動報告メール
(小旗作成会・皇室奉迎の様子をレポート)
\5000円の御支援で、400本の小旗を作ることができます!/
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

【小旗800本分!】クリアファイル・ハンドブック付き
・当会代表より御支援への御礼状
・活動報告メール
(小旗作成会・皇室奉迎の様子をレポート)
・国旗掲揚推進オリジナルクリアファイル
(プラスチック製A4サイズ)
・ハンドブック「日本の祝日と国旗・国家」
\10000円の御支援で、800本の小旗を作ることができます!/
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 25日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人











