
支援総額
640,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2017年12月12日
https://readyfor.jp/projects/hirasyoku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年12月02日 17:42
目標額達成のお礼
皆様のご支援を頂戴し無事目標額を達成させていただくことができました。
皆様から頂きましたお心使いに心から感謝いたします。
本当にありがとございました。
リターン
5,000円
お礼のメールと設置の報告書をお送りします
・お礼のメール
・活動報告書
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円
サポーターとして井戸の近くに設置する支援者様一覧にお名前を掲載(個人様のみ)
・お礼のメール
・活動報告書
・井戸の近くに設置する支援者様一覧にお名前を掲載(個人)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円
お礼のメールと設置の報告書をお送りします
・お礼のメール
・活動報告書
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円
サポーターとして井戸の近くに設置する支援者様一覧にお名前を掲載(個人様のみ)
・お礼のメール
・活動報告書
・井戸の近くに設置する支援者様一覧にお名前を掲載(個人)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
浪速区医師会
旭川医科大学病院
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
舟城神社
鞆淵八幡神社
綾部市
御代田町

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
31%
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 28日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
92%
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
33%
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日
最近見たプロジェクト
ゆっくり山マイマイ(三神千絵)
信州こどもホスピスプロジェクト
野口 和幸
UNCRC チャイルドライツ
高山 千明
アンジャナKC&小嶋美代子
代田 さなえ
成立

山をゆっくり登りたい人の優しさのしるし「ゆっくり山マイマイ」
208%
- 支援総額
- 416,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 2/26
成立

病児と家族の笑顔いっぱい!お出掛け支援
100%
- 支援総額
- 502,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/30

越谷の空き家を有効活用! 学習支援のあるこども食堂を作りたい!
- 支援総額
- 32,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 8/28
親子を分離する戦後の時代遅れの法律の改正と制度の見直しを。
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/28

73歳神主の父が日本百名山の登頂への夢を叶える!あと16座に挑戦!
- 支援総額
- 42,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/20
成立

わたしたちの失敗を本にして、挑戦する人の背中を押したい!
390%
- 支援総額
- 1,170,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 3/19
成立
初めての富士山登山に挑戦。人は誰でも変われることを伝えたい!
104%
- 支援総額
- 523,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/31











