
応援しています!
ゆか様
最後までご支援いただき、ありがとうございました!助成事業はこれから始まりますが、多くの応援くださっている皆様に安心していただけるよう真摯に取り組んでまいります。どうぞ、引き続き応援よろしくお願いいたします。
いつもお世話になっています。
お世話になるばかりで、こちらからは何もすることができずにいました。
気持ちばかりですがご利用ください。
これからも応援しています。
三宅様
温かいご支援ありがとうございます。本当に多くの方々が応援してくださっている事に、改めて身が引き締まる思いです。頂いたお気持ち、大切に使わせていただきます。どうぞ、今後とも見守っていただけますと幸いです。

サードゴール達成おめでとうございます!
ますます活動が拡がっていることが素晴らしいと思います。これからも応援しています。
よーへ―様
応援いただき、ありがとうございます。おかげ様で、無事にサードゴールを達成する事ができました。しかし、活動はまだまだこれからです。どうか引き続き、応援よろしくお願いいたします。

お世話になります。
今日再度メールをくださり、ありがとうございました。
どの応援にしようか、夫と相談してからと思っていたら、うっかりしてて、再度のご連絡嬉しかったです。
遠く離れてしまいましたが、皆さん応援しています♪
小林様
温かいお言葉、そしてご支援ありがとうございます。お願いのご連絡を差し上げてばかりの中でこのようなお言葉をいただけたこと、心強くおもいます。おかげ様で、無事にサードゴールを達成する事ができました。若者団体のサポートに、尽力いたします。どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。




頑張ってください!
ゆきママ様
応援ありがとうございます!重ねてのご支援、本当に感謝いたします。おかげ様で、サードゴールまで到達する事ができました。今後とも、見守って頂けますと幸いです。


支援の輪・和が、いいかたちで広がりますように。
「居場所」ってとても大切なことと思います。心より応援しています。
yabuki様
ご支援いただきありがとうございます。温かいお言葉、大変感謝いたします。若者にとって、そして若者を取り巻く大人たちにとっても、良いかたちの居場所づくりを目指して引き続き取り組んでまいります。今後とも、応援よろしくお願いいたします。

頑張ってください!若者のこころのよりどころとなる場が豊かになり、支援の輪が広がりますように。
岡本様
応援ありがとうございます。若者の場が豊かになっていくこと、本当に大切に感じています。その思いが少しでも実現できるよう活動を進めてまいりますので、引き続き見守っていただけますと幸いです。

知り合いから、こちらの活動の事を知りました。応援します。頑張ってください!
ちくりん様
応援ありがとうございます。こういった形で、我々の活動が広がっていくのだ、という事を実感いたしました。これからも丁寧に思いを伝えていく事を大切に取り組みを進めてまいります。どうぞ、応援よろしくお願いいたします。
頑張ってください!
期待しています!
はせ@図書空間2.0様
ご支援いただきありがとうございます。ご期待に応えられるよう、スタッフ一同取り組んでまいります。引き続き、どうぞ応援よろしくお願いいたします。


応援しています。
もこみゆ様
応援いただきありがとうございます。まだまだ途中ではありますが、これからの取り組みも引き続き見守っていただけますと幸いです。今後もよろしくお願いいたします。


毎日厳しい暑さの中、若者たちが体調を崩していないかと心配しています。こころの居場所を是非とも作ってあげて下さい。よろしくお願いします。
白文鳥様
温かいお言葉ありがとうございます。若者のこころの居場所づくり、応援いただき感謝いたします。頂いたお気持ちを若者に届けていけるよう、活動してまいります。引き続き応援よろしくお願いいたします。

若者を取り巻く環境が少しでも改善され、少しでも前向きになれる世の中になりますように。まずは出来るところから変えていきたいですね。
taka様
ご支援いただきありがとうございます。若者が安心して過ごせる場を今よりも充実させることが、彼ら/彼女らが前向きに生活できる社会の一歩となる事を信じて活動を続けてまいります。今後とも応援よろしくお願いいたします。






応援しています!
ゆきママ様
応援いただきありがとうございます。まだまだ途中ではありますが、これからの取り組みも引き続き見守っていただけますと幸いです。今後とも、応援よろしくお願いいたします。


頑張ってください!
8月9日(金)のイベントはオンライン参加したかったのですが、あいにく所用のため断念、ご盛会をお祈りします。
アンディ様
ご支援いただきありがとうございます。また、8/9のイベントについてもご検討いただきまして感謝いたします。
頂いたお気持ちにきちんとお応えできるよう取り組んでまいりますので、引き続き応援お願いいたします。

応援しています!広島・岡山に若者支援の仲間を広げていきましょう!
松原様
応援ありがとうございます。温かいお言葉感謝いたします。本プロジェクトが若者支援をおこなう仲間づくりのきっかけになれば幸いです。今後とも、ぜひよろしくお願いいたします。

応援してます!
ナラティヴ実践協働研究センター様
応援メッセージもいただきまして、ありがとうございます。若者が若者らしく過ごせるこころの居場所づくり、引き続き見守っていただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。

たくさん集まりますように!
hilolodesu様
ご支援いただきありがとうございます。より多くの若者に届くよう、スタッフ一同活動に取り組んでまいりますので、変わらぬ応援を宜しくお願いいたします。




頑張ってください!
松本様
ご支援いただきありがとうございます。頂いたお気持ちにお応えできるようスタッフ一同活動に取り組んでまいります。引き続き見守っていただきますよう、お願いいたします。


頑張ってください!
Mototsugu Nishiyama様
応援ありがとうございます。若者が過ごしやすい場づくりを目指して活動してまいりますので、引き続きご支援お願いいたします。

どりぃむスイッチさんと出会ったのは4年ほど前
福山で若者の居場所というのをつくり活動している団体があるという事を知りました。
『成人式の振袖が着れない子がいるんです。』と聞いて美容室や着物を貸して頂ける方や着付けできる方に協力してもらって振袖の撮影をしたのが深く関わるきっかけでした。
辛い状況に置かれている子たち。この駅前でそんな子たちが居るんだ。という事実を知った瞬間でした。
写真は一瞬の表情を切り取る事ができる。メイクをしているところから撮影していくと
最初はそんなに表情を出してなかった子達が髪やメイクが仕上がるにつれて
どんどん表情が豊かになっていくのが嬉しくてシャッターを切ったのを思い出します。
写真を撮る事で若者と関わることがなかった自分が若者と社会との繋がりが写真で作れたのかなと思った瞬間でした。
そんな子たちに寄り添える居場所があるというのは自分たちの時にはなかった事。
どの世代にも共通する必要な事だと思っていますので共に挑戦していきましょう〜!
菊池 様
ご支援いただきましてありがとうございます。その節は大変お世話になり、ありがとうございました。
辛い状況に置かれている若者の存在は、まだまだ目に見えにくい社会です。振袖は直接若者に届ける取り組みでしたが、より多くの若者の居場所づくりのために、今回は団体をサポートする取り組みをしております。ひとつの団体だけでやれることはほんの一握りです。もっと多くの若者が安心して過ごせる地域を目指して取り組んでまいりますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。

居場所があって、つながれる人がいて、心が軽く温かく、困難が小さくなりますように。
ふくのしん様
ご支援いただきありがとうございます。仰る通り、広島県岡山県で生活している若者にとって、安心できる地域でありたいと強く願っています。その実現に向けお力を貸して頂けること、大変嬉しく思っております。




応援しています。頑張ってください~!
Kuniko lijima様
応援のお言葉ありがとうございます。おかげ様で新たにスタートアップの取り組みにむけたチャレンジを始めることができました。引き続き、見守っていただけますと幸いです。




若者の居場所づくりを心より応援しています。
Tessy様
ご支援いただきありがとうございます。広島県岡山県が少しでも若者にとって居心地の良い地域となるよう、取り組んでまいります。引き続き、応援よろしくお願いいたします。


応援しています。かつて居場所がなかった若者当事者として、わずかではありますが応援させていただけると嬉しいです。
ココマド タエ様
ご支援ありがとうございます。ご自身のご経験もありながら、これからの若者への温かいご支援痛み入ります。ココマド様のような思いをする若者が少しでも減るよう、活動に取り組んでまいります。今後とも、宜しくお願いいたします。

自分は僅かなことしかできませんが、ユースを応援している人がいるということがどうか届きますように。共に頑張りましょう。
HIYA様
応援ありがとうございます。児童や高齢者などにくらべ、ユースのサポートは本当に少ないと感じております。だからこそ、温かいお言葉ありがたく思います。引き続き、応援お願いいたします。

こういう機会とご縁に恵まれたことを感謝いたします。若いみなさまがそれぞれの可能性を開花されることを心より応援してます!
中野様
応援いただきありがとうございます。また、温かいお言葉感謝いたします。若者の可能性を見守る事のできる社会になる事を願って、活動を続けてまいります。引き続き、見守っていただけますと幸いです。


微力ながらお力になれればと存じます。若い方々が誰かといたいと思うときに一人でいなくて良い世界になりますよう。
いつき様
応援ありがとうございます。まだまだ、若者の居場所が充実している地域は多くありません。だからこそ、まずは若者が住みやすい広島県岡山県になることを目指して、活動に取り組んでまいります。引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。



現在、若者の支援は必要不可欠です。共にがんばりましょう!
たあさん様
ご支援いただきありがとうございます。温かいお言葉励みになります。お気持ちに応えられるよう取り組んでまいりますので、これからも見守っていただけますと幸いです。


「どんなことがあっても・どこかに繋がっていられるように」
大切な場所だと思います。
社会の実現に向かって頑張ってくださいね。
平岡様
ご支援いただきありがとうございます。若者が、自身の環境に左右されずに過ごせる場所が増えていくよう、活動を進めてまいります。引き続き、応援お願いいたします。

頑張ってください!
Takako Maeda様
ご支援いただきありがとうございます。頂いたお気持ちに応えできるよう、この取り組みを拡げてまいります。引き続き、応援よろしくお願いいたします。

必要な活動だと思います。応援しています。
CROSS様
応援ありがとうございます。必要だと思い応援くださる方のためにも、この取り組みを成功させられるよう尽力してまいります。引き続き、ご支援宜しくお願いいたします。
遠方からですが、応援しています!!
Makoto Morita様
遠方からでもご支援いただける事、感謝いたします。若者にとって、より居心地の良い広島県、岡山県になるよう尽力してまいりますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。温かいお言葉、お気持ちに応えられるよう取り組んでまいります。引き続き、応援よろしくお願いいたします。



支援団体同士がつながり若者のセーフティネットがますますひろがると良いですね。応援しています!
チャメ様
ご支援ありがとうございます。若者が住みやすい広島県岡山県を目指し、関係団体同士が協力あって取り組んでまいります。引き続き、見守っていただけますと幸いです。


多くの方々にこのプロジェクトについて関心を持っていただけますように。
未来ある若者の支援の輪がひろがることを願っています。
ともこ様
ご支援ありがとうございます。若者が過ごしやすい社会を実現するために、まずは広島県、岡山県から取り組んでまいります。引き続き、見守っていただけますと幸いです。


一つ一つの団体や活動は小さな力しか持ち得なくても、複数の多様な力や機能を持った人たちがつながることで、大きな力を持つことが出来ると思います。行政の境界線を越えた活躍を期待しています!
水野様
ご支援ありがとうございます。行政では中々見えにくい狭間で過ごす若者たちも含め、たくさんの若者が過ごせる地域となるよう活動してまいります。今後とも、応援を宜しくお願いいたします。

若者たちがひとりぼっちで悩まないように、どこで暮らしていても希望を持てるように!
わずかですがおうえんを届けたいと思います。
がんばってください!
みなみ様
ご支援いただきありがとうございます。どこにいても、若者がひとりで過ごさなくてもよいように。まずは広島、岡山の地で、それが実現できる取り組みを進めていけたらと考えております。引き続き、応援よろしくお願いいたします。


若者は国の宝。頑張ってください。
久住様
ご支援いただきありがとうございます。「若者は国の宝」我々も同じ気持ちで活動しておりますお気持ちにお応えできるよう尽力いたします。引き続き、応援お願いいたします。

広島県民として応援します!
てんてん様
ご支援いただきありがとうございます。同じ広島県で活動する団体として、応援いただける気持ちありがたく思います。今後とも、応援よろしくお願いいたします。


住んだことのある広島を中心にした活動なので、とても親近感を感じています!微力ですが、応援してます!

.png)
.png)
.png)
.png)



