
支援総額
620,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 30人
- 募集終了日
- 2020年4月28日
https://readyfor.jp/projects/hisakajima2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年04月08日 22:15
資料館の維持継続のtために力を貸してください。
皆さまには大変お世話になっております。
資料館はコロナの影響もあって入場者も途絶えています。久賀島の皆さまを始め、島を離れた多くの信徒の皆さまが貴重な資料を提供して下さいました。
この大切な資料を守り、久賀島で起きた史実を永く伝えて行くことは我々の使命だと思います。
資料館運営には光熱水費、警備、保険料、パート代など毎月20万円以上が必要です。
そこでお願いです。その一部を支援していただければ幸いです。
ご協力よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円
久賀島潜伏キリシタン資料館サポーター ‖ 5,000円
■お礼のメール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円
久賀島潜伏キリシタン資料館サポーター ‖ 1万円
■お礼メール
■資料館内部に支援者としてお名前掲示
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円
久賀島潜伏キリシタン資料館サポーター ‖ 5,000円
■お礼のメール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円
久賀島潜伏キリシタン資料館サポーター ‖ 1万円
■お礼メール
■資料館内部に支援者としてお名前掲示
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
上村敏雄 潜伏キリシタン資料館代表
TTBジャーナル サルサ岩渕(本名:岩渕政史)
富山市ファミリーパーク
認定NPO法人D×P
日本鳥類保護連盟
佐々木 芽生
d design travel 編集長 神藤秀人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
継続寄付
- 総計
- 4人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
継続寄付
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
9%
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 38人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
51%
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
14%
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
大島三郎(袖猫パトロール隊・代表)
豊富 ジュニアーズ
熊野那智神社宮司 井上幸太郎
熊谷市観光協会
ANNA'S CHOICE イタリア 特選食材
濱口 実佐子
社会福祉法人弘和会
成立
千葉県袖ケ浦で飼い主のいない猫たちを救う活動を存続させたい!
126%
- 支援総額
- 1,140,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 6/8
成立
豊富ジュニアーズ 初の全国大会出場!!子供たちに支援を!!
258%
- 支援総額
- 516,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 8/13
成立

創建1300年。宮城県名取市の熊野那智神社の歴史を後世へ
120%
- 支援総額
- 1,800,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 3/4
成立

夏の夜に、みんなで咲かせる20周年の花火|第73回熊谷花火大会
225%
- 支援総額
- 4,516,000円
- 支援者
- 195人
- 終了日
- 6/9

20周年記念!イタリア・マンマの体に優しい食材と料理・交流会
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/6
成立
存続の危機を乗り越え10周年。よさこいの伝統をこれからも。
114%
- 支援総額
- 1,720,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 6/28
成立

【緊急募集】能登半島の地域福祉を取り戻す
7%
- 支援総額
- 3,125,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 2/29










