
支援総額
目標金額 1,174,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2014年3月26日
本当に悲しいお知らせです。
2013年12月~2014年3月にかけて、ここreadyforにて久岡史明さんの著書『生きる!それでも生きる!』出版にあたりご支援いただいた皆様へ。
プロジェクト実行者の徳弘です。
その節は本当にありがとうございました。
ここに本当に悲しく残念なお知らせなのですが、
昨日6月11日(日)午後6時50分、史明さんは静かに息を引き取りました。
本を出版をしてからの史明さんは、車いす生活ではありましたが病気は徐々に回復し、障害者就労支援施設で作業をするなどしていました。
また出版の目的であった「同じように孤立感を深める若者の力になりたい」を具現化すべく、引きこもり者の力になるにはどうしたらいいか思考を深めていました。
身体的には杖を持たずにゆっくりと自立歩行できるまでに回復しました。
しかしながら、今年の初め頃、病気が再発しました。
僕が最後に会ったのは今年5月の連休前、史明さんのご自宅でした。
既に発語は困難なため筆談で語り合いました。
再び自立して人の役に立ちたい思いを僕に強く訴えてくれました。
残念ながら願いは叶いませんでした。
けれども彼は30年という短い生涯を懸命に生きました。
その事を皆さんにお伝えしたく、久しぶりにこの場所に書きこみさせていただきました。
添付した写真はお父様から提供いただきました。
今年の5月21日、史明さんのたっての希望で家族で行かれた北八ヶ岳での記念撮影です。
史明さんのご冥福を心からお祈りします。

リターン
3,000円
サンクスレター
完成した本1冊
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 7
10,000円
*ご好評につき個数を追加しました!*
サンクスレター
完成した本1冊
くじらナイフ(ペーパーナイフ)1本
※6種類から選択
http://www.kamiichiba.net/SHOP/kn001.html
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 2
3,000円
サンクスレター
完成した本1冊
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 7
10,000円
*ご好評につき個数を追加しました!*
サンクスレター
完成した本1冊
くじらナイフ(ペーパーナイフ)1本
※6種類から選択
http://www.kamiichiba.net/SHOP/kn001.html
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 2

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人












