
支援総額
目標金額 1,350,000円
- 支援者
- 324人
- 募集終了日
- 2017年12月12日
初めてのクラファンはこの「写真集」でした!!
こんにちは!
大変ご無沙汰をしております。
初めてのクラファンはこの「写真集」でした。
それは、7年前の事です。
日本初の保護犬の写真集の制作プロジェクトでした。
先日、図書館でお孫さんが写真集を発見したと、SNSの投稿がありました。
とても嬉し〜!!
あれから、7回行っているクラファン…。
保護わんは常に企画を次から次へと進めていますので、クラファンも次から次へとになっており、毎回のようにご支援をして頂いている皆さまには本当に恐縮で、心苦しいこととなっております。
いつも感謝の思いに重ねて、更に感謝しかありません。
本当にありがとうございます。
おかげさまで、これまでの全てのクラファンを利用したプロジェクトに於いて、成果を出していると自負しています。
引き続き、保護わんをよろしくお願い致します。
そして、その今回のクラファンは特に苦戦しています。
お気持ちと余裕のある方は、何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
映画『吾輩は保護犬である』の続編制作の為のプロジェクトになります。
クラファンのページはこちらになります↓
https://readyfor.jp/projects/hogowan6
@torasanjiさんの投稿の内容より
ーーー
たまるか〜☆
トラオに似た子がいたから図書室から借りてきた.ᐟ.ᐟと8歳児が見せてくれたのは 7年前に市内全小学校と図書館に寄贈した『保護犬のわんこ』 写真集☆
見てみるとクリア素材で保護されてる☆
そして今までたくさんの子ども達が手に取ってくれたことが ページのほつれ具合で見てとれる☆
けど 愛情込めて作られたものは色褪せませんょね☆
子どもたちの 白い柔らかな心は 元保護犬たちをどう感じとったかな☆
ーーー
※全国243の小中学校と、95図書館等へ寄贈
リターン
1,000円

ミニステッカーコース
・サンクスメール
ミニステッカー(3枚 直径5.4cm 防水)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

写真集 (非売品)コース
・サンクスメール
完成した写真集 (非売品)一冊
タテ210mm×ヨコ280mm(A4変形サイズになります)
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1,000円

ミニステッカーコース
・サンクスメール
ミニステッカー(3枚 直径5.4cm 防水)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

写真集 (非売品)コース
・サンクスメール
完成した写真集 (非売品)一冊
タテ210mm×ヨコ280mm(A4変形サイズになります)
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2018年3月

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
- 総計
- 52人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,452,000円
- 寄付者
- 297人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,293,000円
- 支援者
- 12,337人
- 残り
- 29日

"投資家"と"社会起業家"の新しい関係性を産む財団をつくる。
- 支援総額
- 3,521,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 3/11

芸術祭でにぎわう香川県豊島。環境を考える野外彫刻を展示したい
- 支援総額
- 190,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 7/12
コロナに負けるな!ドローン撮影で大迫力の花火を届けたい
- 支援総額
- 430,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 8/6
フルーツ王国山形の恵みで造るフルーツワインをお届けしたい!
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 5/26
うつぶせで寝るだけで体がリラックスする整体クッション
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/14

祖父母が残した山で農業をして、採れた作物を子供食堂へ寄付したい。
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/30
台風19号の被害を受けた山形県黒川、館へ支援募金プロジェクト
- 支援総額
- 85,500円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 2/25








