支援総額
1,126,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2015年8月29日
https://readyfor.jp/projects/hogoneko-catrun?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年07月07日 02:24
目標金額の50%達成しました!
「保護猫キャットランプロジェクト」クラウドファンディング目標金額の50%を達成しました。
多くの皆様のご支援に心から感謝しております。
動物たちに関する悲しい話題が多い中、暖かい応援の言葉をいただくたびに
本当にありがたいと、胸が熱くなります。
保護する猫が多くなると、どうしても猫たちのストレスがたまります。
キャットランができることで、保護猫たちのスペースが広がり、自由度も高まるため
特に高齢だったり、人慣れしていない猫さんのストレスを減らすことができます。
保護した子たちが最後を迎えるとき、「幸せだったな」と思ってくれるような
環境づくりを目指しています。
どうか、ひき引き続きご協力よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
保護猫写真入りお礼状
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

保護猫写真入りお礼状
白州名産品
金精軒
『大吟醸粕てら』 または 『甲州加須亭羅』
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
保護猫写真入りお礼状
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

保護猫写真入りお礼状
白州名産品
金精軒
『大吟醸粕てら』 または 『甲州加須亭羅』
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
NPO法人セブンデイズ
猛禽類医学研究所
NPO法人 ねこの古都なら
ねころび荘
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
継続寄付
- 総計
- 53人

保護猫団体ねころび荘のサポーターを募集しています!
継続寄付
- 総計
- 21人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人
最近見たプロジェクト
株式会社SEGNOS
SDesign 佐野雅幸 (アース・コーポレーション)
公益社団法人 トンボと自然を考える会
平川 聡
校長 竹﨑 実
澤 勇二
ゴードン
成立

早期検査で変わる未来:血液1滴での認知症リスク測定
282%
- 支援総額
- 1,410,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 1/29

TOYOTA86装着用 カスタムボディ新作の開発費を集めたい
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/13
成立
新しい環境保全のカタチをトンボ王国から発信したい
114%
- 寄付総額
- 890,000円
- 寄付者
- 65人
- 終了日
- 5/29
佐賀県の女子高生が世界のために活動する話
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/1

高知小津高等学校ライフル部強靭化プロジェクト 世界へ羽ばたけ!
- 寄付総額
- 345,000円
- 寄付者
- 38人
- 終了日
- 12/15
動物皮革を使用しないクロコダイル調の財布で動物愛護を!!
- 支援総額
- 29,400円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/31
成立

脳腫瘍と闘う愛犬「ベラ」7歳にご支援、ご協力宜しくお願い致します
102%
- 支援総額
- 1,489,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 9/19










