子どもを看取った家族の体験談をケアブックにまとめたい!

支援総額

681,000

目標金額 600,000円

支援者
33人
募集終了日
2015年1月26日

    https://readyfor.jp/projects/hohoemi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
佐野 治
佐野 治
他に2個のプロジェクトを支援中!15/01/20
他に2個のプロジェクトを支援中!

目標達成お祝い金をだしたいけど、どうすれば良いのやら?

なんとか上手くいきそう!

ともみん
ともみん
他に18個のプロジェクトを支援中!15/01/19
他に18個のプロジェクトを支援中!

プロジェクトが成立して良かったですね!

引き続き資金が必要とのことだったので、追加支援しますね。

Rui Tamaki
Rui Tamaki
他に2個のプロジェクトを支援中!15/01/19
他に2個のプロジェクトを支援中!

微力ですが、意志に賛同し応援をさせて下さい。

Shiroma Naohide

遅れました。これで大丈夫かな。

宮副
宮副
15/01/17

頑張ってください!

tomomi
tomomi
15/01/16

Facebookのシェアで知りました!是非とも福峯さんの想いが実現しますよう、応援しています!

Maki  Nakamura
Maki Nakamura
他に1個のプロジェクトを支援中!15/01/14
他に1個のプロジェクトを支援中!

素晴らしい活動だと思います。

応援します。

PHN miyazato

いつも応援しています。短い命を生ききったお子さんや愛情いっぱいに見守った親御さんから、勇気と人生の示唆をもらいました。時々、思い出すと温かい感謝の気持ちで満たされます。ありがとう。

Makiko Kubagawa

頑張ってください!

青田由幸
青田由幸
他に3個のプロジェクトを支援中!15/01/12
他に3個のプロジェクトを支援中!

重度障害者の親です。10年しか生きられないといわれて、今23才になりました。しかし、周りの仲間の子たちは多くなくなっています。

とても大切な企画だと思います。ぜひ、成功させてください。

島村 聡
島村 聡
他に6個のプロジェクトを支援中!15/01/12
他に6個のプロジェクトを支援中!

福峯さん 今年もよろしくお願いいたします。障がいのある子どもの問題に取り組める人材を育てたいと思っています。初志貫徹でともに頑張りましょう。

福峯静香(療育ファミリーサポートほほえみ)
福峯静香(療育ファミリーサポートほほえみ)
他に1個のプロジェクトを支援中!15/01/12
他に1個のプロジェクトを支援中!

ウエチ様

キンジョウ様

ヘルパーステーションHOPE様

わらびの会 ギマ様

よりそれぞれご支援いただきました。

福峯が代理購入させて頂きました。

本当に、有難うございます。

ミクロン
ミクロン
他に5個のプロジェクトを支援中!15/01/11
他に5個のプロジェクトを支援中!

私も以前子どもさんを看取る場面に関わった経験があります。

このケアブックが医療者や子どもさんを看取る経験をした方や、これから看取る場面に関わる方にとってかならず必要な本になると思います。ケアブック完成にむけて頑張ってください。応援しています。少しではありますが支援させていただきます。

りょうこ
りょうこ
他に99個のプロジェクトを支援中!15/01/09
他に99個のプロジェクトを支援中!

みんなの思いがつたわりますように 

たいよう
たいよう
他に2個のプロジェクトを支援中!15/01/09
他に2個のプロジェクトを支援中!

昨年の6月に重度脳性麻痺の長男が突然天国に旅立ちました。

これからも息子が教えてくれた世界で生きていきたいと思っています。

この素晴らしい活動、応援しています。

喜納美津男
喜納美津男
他に1個のプロジェクトを支援中!15/01/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

福峯さん、応援しています。

Tadashi Nagahama
Tadashi Nagahama
他に1個のプロジェクトを支援中!15/01/07
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

hayasaka
hayasaka
他に1個のプロジェクトを支援中!15/01/07
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

Ruri Hoshi
Ruri Hoshi
他に3個のプロジェクトを支援中!15/01/06
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

nagamine reiko
nagamine reiko
他に6個のプロジェクトを支援中!15/01/06
他に6個のプロジェクトを支援中!

親よりも先に子供を看取る。気持ちの整理がつかないまま生活をされている方が多いように思います。

死産や突然の闘病生活へのピリオドで取り乱している親御さんに代わって、医療チームはエンジェルケアをする必要があります。

私が行なっているハンドスタンプアートプロジェクトは、病気で亡くなってしまった子供の手形などでもご参加いただけます。

実際にその子がこの世界で頑張っていて、今も社会との関わりが持てることで、ご家族の希望になれば。そして気持ちの整理ができるキッカケになればという想いがあります。

いつか医療現場で率先して想い出を提供(手形スタンプや粘土での手形)がケアの一つとして活用できたらいいなと願っています。

是非これからも頑張ってください!応援しています。 

てぃんさぐ

当事者、支援者をはじめ、重い障害のあるこどもたちとかかわる人には、ぜひ理解していただきたい内容だと思います。応援します。

Yasuyoshi Ninosaka
Yasuyoshi Ninosaka
他に8個のプロジェクトを支援中!14/12/13
他に8個のプロジェクトを支援中!

がんばっていきましょう。

琉球
琉球
他に4個のプロジェクトを支援中!14/12/10
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ダイモンのあっちゃん
ダイモンのあっちゃん
他に10個のプロジェクトを支援中!14/11/09
他に10個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

Ako Yamazaki
Ako Yamazaki
他に2個のプロジェクトを支援中!14/11/07
他に2個のプロジェクトを支援中!

私も9年前に息子を看取りました。4年半の生活は私にいろいろな事を教えてくれました。今は息子の教えてくれたことを活かそうと思い、病院で働いています。

Matayoshi
Matayoshi
他に1個のプロジェクトを支援中!14/11/03
他に1個のプロジェクトを支援中!

微力ながら応援します。幼い子供を亡くした親として・・・

Yukari
Yukari
他に1個のプロジェクトを支援中!14/11/02
他に1個のプロジェクトを支援中!

応援しています!

Miki Itokazu
Miki Itokazu
他に17個のプロジェクトを支援中!14/10/31
他に17個のプロジェクトを支援中!

福峯さんの活動をこれからも応援します!尊敬しています。

Chie Kuroko
Chie Kuroko
他に28個のプロジェクトを支援中!14/10/29
他に28個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

Sadasue Mayako
Sadasue Mayako
他に3個のプロジェクトを支援中!14/10/29
他に3個のプロジェクトを支援中!

微力で申し訳ないですが応援させていただきます。

Yukina Inamine

頑張ってください!

Saori Tsujimoto

静香さんにはいつも尊敬の念を抱いています

息子を亡くしたことを通してママさんたちに何か伝えていかなくてはと思いつつも漠然としすぎているせいで、いまだ形が見えてこない私とは違い、自分の信念をしっかりと形にする静香さん。すごい。私にはできないこと成し遂げていく静香さんにはかなわないな~脱帽です。微力ながらぐんまからずっと、応援し続けています。どうぞ、走り切ってください。本の完成、楽しみにしています。

Shin Yamada
Shin Yamada
14/10/28

少しですが協力させて下さい。

よろしくお願いします。

リターン

3,000


alt

・お礼のサンクスメール

申込数
17
在庫数
制限なし

10,000


alt

・お礼のサンクスメール
・「子どもを看取る家族のケアブック」に名前が載る権利
・つまようじ絵のポストカード

申込数
25
在庫数
制限なし

3,000


alt

・お礼のサンクスメール

申込数
17
在庫数
制限なし

10,000


alt

・お礼のサンクスメール
・「子どもを看取る家族のケアブック」に名前が載る権利
・つまようじ絵のポストカード

申込数
25
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4